企業情報ニュース
企業情報ニュース
2012年9月3日
フルデジタル制御のマイクロステップドライバ搭載
新5相ステッピングモーターユニット RKⅡシリーズ 発売
オリエンタルモーター株式会社(取締役社長:倉石芳雄 本社:東京都台東区東上野4-8-1)は、フルデジタル制御によりモーターの性能を最大限に引き出した新しいステッピングモーターユニット RKIIシリーズを発売いたします。
概要
ステッピングモーターは、上位コントローラから発振されるパルス信号によって、回転角度・回転速度を正確に制御できる高精度位置決めに適したモーターです。小型で高トルクを発生し、簡単に、安定した位置決めをおこなうことができます。
今回発売するRKⅡシリーズは、モーター、ドライバともに一新し、ステッピングモーターの特性を最大限に引き出しました。モーターは、新しく高効率モーターを採用し、当社従来品に比べて約47%の消費電力の削減を実現、さらには、取付角寸法42mmでは最大50%のトルクアップも可能にしました。また、ドライバは5相ステッピングモーターでは初となるフルデジタル制御のマイクロステップドライバを採用、大幅な振動の低減を可能にし、デジタル回路にすることによりコンパクトな外形となりました。
大幅に性能を上げながら、お求めやすい価格設定で展開。省エネ、省スペース化にも貢献する全く新しいステッピングモーターユニットを、国内外に積極的に展開していきます。
特徴
(1)フルデジタル制御のマイクロステップドライバ(5相ステッピングモーター初)
各相電流検出PWM制御を採用。電流制御はデジタル化され、高性能CPUを用いて高精度に演算され、全速度域でマイクロステップ駆動が可能となり大幅に振動を低減しました。
(2)小型・高トルク
取付角寸法42mmでは、従来品と比較しトルクが最大50%アップしました。これにより、位置決め時間の短縮ができ、装置のタクトタイムアップに貢献します。
(3)消費電力を47%減
モーター材質の最適化によって損失を大幅に低減、消費電力を最大で47%削減します。モーターの発熱も低減されるため、装置内の機器に与える熱の影響も低減し、熱対策の手間を削減します。
(4)コンパクトなドライバ
ドライバの内部部品の最適配置により、小型・薄型を実現したので、設置面積を大幅に削減します。ドライバ複数台を密着して取付けすることが可能となり、設置幅は約半分と大幅な省スペース化に貢献できます。
(5)使い勝手向上
配線や設定など使いやすさにこだわった機能を多く搭載しました。
- ・
- I/Oコネクタはスクリューレス化により、はんだ付けも専用圧着工具も不要です。モーターコネクタはワンタッチで接続できます。
- ・
- 分解能は32種類が設定できます。専用ソフトやデータ設定器なしに、スイッチで簡単に設定できます。
- ・
- 主回路過熱、過電圧など9種類の保護機能を搭載し、トラブル時にも迅速に対応できます。
(6)ラインアップ
取付角寸法 42mm 39,500円~
取付角寸法 60mm 43,500円~
取付角寸法 85mm 49,200円~
* 標準・電磁ブレーキ付タイプをご用意
* 単相100-120V、単相200-240Vの2 種類をご用意。□42mmでは200V入力に対応。
拡販を狙う市場
医療、光学機器、分析器などの精密位置決めの用途に幅広く拡販します。
販売目標
3,000台/月 (1年後)
発売日
2012年8月31日
以上