企業情報ニュース
企業情報ニュース
2014年10月31日
低消費電力のプロペラファンに回転低下アラーム付タイプを新発売
オリエンタルモーター株式会社(取締役執行役員社長:野村重幸 本社:東京都台東区東上野4-8-1)は、AC電源入力低消費電力プロペラファン EMUシリーズに回転低下アラーム付タイプを新発売します。
概要
EMUシリーズは、当社のACプロペラファンMUシリーズと比べ、消費電力を約68%低くしたAC電源入力のDCプロペラファンです。ブラシレスモーターを採用したことで、低消費電力を実現しました。
今回このEMUシリーズに回転低下アラーム無接点タイプを新たにラインアップしました。
背景
快適な暮らしや社会は、高度な制御システムによって確立されており、そこにはさまざまな熱源があります。こうした制御システムを24時間・365日滞ることなく稼動させるためには、適切な熱設計・熱対策が要求されます。また、さまざまな場面で電力の消費を抑えることが求められている現在、ヨーロッパでは、ファンの送風効率を規制するErP指令が発令され、世界的にもファンの省エネ化が進んでいます。EMUシリーズは、こうした低消費電力ファンへのニーズに応えます。
ねらい
EMUシリーズは、2014年5月に新発売して以来、順調に売上を伸ばしています。発売当時より市場で回転低下アラーム付タイプのニーズが高かったことに対応し、今回回転低下アラーム無接点タイプをラインアップしました。寿命や異物の混入によりファンモーターの回転速度が低下した際にファンモーターがアラームを出力することで、停止前に異常を検知できます。そのため、冷却異常で装置に不具合が起きる前にファンモーターを交換することができ、装置を常に信頼性の高い状態に保てます。市場ニーズに応えることで、さらなる売上アップを狙います。
特徴
1. 送風能力の低下を早期察知
寿命や異物の混入によりファンモーターの回転速度が60%以下に低下すると、アラームを出力します。回転低下を検知するので、ファンモーターが停止する前に交換することができます。
2. 簡単接続、取り外し
ファンから出ているコネクタに付属のアラームケーブル(2m)のコネクタを抜き差しすることで接続・取り外しが簡単にできます。
3. 消費電力約68%減
ブラシレスモーターを採用することで、従来品(MU1238A-11B)と比べ、消費電力が約68%下がりました。
4. 寿命60,000時間(約6年)
寿命が従来品(MU1238A-11B)の2.2倍になることで、寿命によるファンの交換回数が減り、メンテナンスのコストを削減できます。
5. 単相100-240V(50/60Hz)対応
国や地域を問わず使用できます。電圧・周波数に関わらず同一特性が得られます。
6. 質量0.29gと軽量
フレームの材質を樹脂にすることで、質量が従来品(MU1238A-11B)と比べ約45%軽くなりました。
7. 安全規格認証
UL規格、CSA規格認証取得など、各種安全規格に対応しています。
種類と価格(税抜)
AC電源入力 DCプロペラファン |
サイズ |
ファン単体※ |
セット品 |
EMUシリーズ |
□120mm×38mm厚 |
4,800円 |
5,150円 |
※電源接続用プラグコードとアラームケーブルが付属しています。
拡販を狙う市場
各種装置の冷却、省エネルギーが求められる装置の冷却など。
販売目標
3,000台/月
発売日
2014年11月4日