ラック・ピニオンシステムLシリーズαSTEP AZシリーズ搭載 DC電源入力タイプ
2020.9.18
高荷重の搬送がおこなえるラック・ピニオンシステム LシリーズにDC電源入力タイプを追加しました。
装置のコンパクト化、省力化に貢献します。
ラック移動方向:平行
ラック移動方向:垂直
主な特徴
「コンパクト」「高強度」な直線動作機構を簡単に構築
ラック・ピニオンシステムは、モーターの回転運動を直線運動に簡単に変換できます。
直動機構部はコンパクトな設計ながら、高強度加工を施していることにより、大きな負荷を搬送することができます。
ラック・ピニオンシステムの動き
歯切りシャフトのモーターをギヤ(減速部)で受け、さらに、ピニオンギヤからラックへ伝達し、直線動作に変換します。
上下駆動でも最大可搬質量100kg、最長ストローク1000mm
装置にあわせてお選びいただける、ストロークのバリエーションをご用意しています。
コンパクトサイズで
最大100kgまで搬送可能
※ 電磁ブレーキ付の場合の寸法です。
Lシリーズ用途例(自動昇降装置)
mm単位での設定が可能
駆動モーターにαSTEP AZシリーズを採用。
サポートソフト MEXE02を一緒に使用することで、簡単にmm単位で移動量を設定でき、さまざまな直線動作の用途を実現できます。
最小移動量
高速タイプ | 高可搬質量タイプ |
---|---|
0.01mm | 0.001mm |
使用速度範囲
高速タイプ | 高可搬質量タイプ |
||
---|---|---|---|
取付角寸法60mm | 取付角寸法80mm | 取付角寸法60mm | 取付角寸法80mm |
0~200mm/s | 0~150mm/s | 0~50mm/s | 0~20mm/s |
- αSTEP AZシリーズとは
バッテリレスアブソリュートセンサを搭載し、オープンループ制御とクローズドループ制御の利点をハイブリッドした独自制御をおこなう、ステッピングモーターベースのモーターです。モーターの位置を常時監視し、状況に応じで2つの制御を自動で切り替えます。
種類と価格
「リニアドモーター」「ドライバ」「接続ケーブル」 のそれぞれが別手配です。組み合わせてお求めになれます。
リニアドモーター
ラック 移動方向 |
取付角 寸法 [mm] |
タイプ |
可搬質量 [kg] |
使用速度範囲 [mm/s] |
ストローク [mm] |
電磁 ブレーキ |
定価 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 平行 ![]() 垂直 |
60 |
高速 |
5 |
0 ~ 200 |
100、200 300、400 500 |
なし/付 |
68,500円 ~ 91,500円 |
10 |
0 ~ 100 |
||||||
高可搬質量 |
30 |
0 ~ 50 |
|||||
80 |
高速 |
7 |
0 ~ 150 |
100、200 300、400 500、600 1000 |
72,900円 ~ 106,900円 |
||
20 |
0 ~ 60 |
||||||
高可搬質量 |
50 |
0 ~ 20 |
|||||
100 |
0 ~ 10 |
ドライバ
・ 位置決め機能内蔵タイプ
|
電源入力 [V] |
定価 |
---|---|---|
![]() |
DC24/48 |
39,000円 |
・ RS-485通信付きパルス列入力タイプ
|
電源入力 [V] |
定価 |
---|---|---|
![]() |
DC24/48 |
39,000円 |
・ パルス列入力タイプ
|
電源入力 [V] |
定価 |
---|---|---|
![]() |
DC24/48 |
34,000円 |
・ EtherNet/IPTM対応ドライバ
|
電源入力 [V] |
定価 |
---|---|---|
![]() |
DC24/48 |
44,000円 |
・ EtherCAT 対応ドライバ
|
電源入力 [V] |
定価 |
---|---|---|
![]() |
DC24/48 |
44,000円 |
・ ネットワーク対応多軸ドライバ
|
電源入力 [V] |
定価 |
---|---|---|
![]() |
DC24/48 |
2軸 :80,000円 3軸 :106,000円 4軸 :128,000円 |
- *
- EtherNet/IPTMはODVAの商標です。
- *
- SSCNETⅢ/Hは三菱電機株式会社の登録商標または商標です。
- *
- MECHATROLINKはMECHATROLINK協会の登録商標です。
- *
- EtherCAT®はドイツのベッコフオートメーション株式会社がライセンスを供与した登録商標であり、特許取得済みの技術です。
接続ケーブルセット/可動接続ケーブルセット
- ・
- モーターから出ているモーターケーブルは、ドライバに直接接続できません。接続ケーブルを合わせてご検討ください。
- ・
- ケーブルが屈曲される場合には、可動接続ケーブルをお使いください。
長さ [m] |
定価 |
||
---|---|---|---|
接続ケーブルセット |
可動接続ケーブルセット |
||
![]() |
0.5 ~ 20 |
3,000円 ~ 24,800円 |
6,750円 ~ 34,100円 |
![]() |
4,200円 ~ 29,800円 |
9,150円 ~ 44,100円 |
多軸ドライバには専用のケーブルをご用意しています。詳細はこちら。