※旧製品や代替品の検索・比較も可能です。
Global
AMERICA
EUROPE
ASIA
製品情報サイトへ
製品カテゴリから選ぶ
新製品・生産終了品
用途から選ぶ
「一定の速度で動かす」「位置決め運転する」「スピードを変化させる」など、運転機能の例からモーターを選択することができます。
「運ぶ・送る」「押す・引く」「回す・角度を変える」「風を送る・冷やす」など、場面に応じた最適な機種を絞り込めます。
関連情報
事例・動画
課題解決事例集
動画
製品の特徴や動き、取付方法やメンテナンス方法などを動画でご覧いただけます。
技術情報 トップ
技術情報
マニュアル
AZシリーズの基本的な機能について説明した簡易マニュアルです。
動画を見ながらデータの設定方法が簡単に確認できます。
技術セミナー
WEB会議システム「Zoom」を用いたリアルタイム配信のセミナーです。 職場や自宅など場所を問わずお手持ちの端末からご受講いただけます。
WEBサイト上の教材コンテンツで、いつでもどこでもご受講いただけます。 動画による説明で理解が深まり、一人でも段階的に学習できる構成になっています。
ダウンロード トップ
カタログ・取扱説明書・CAD
ソフトウェア
各種データの設定、編集をコンピュータでおこなえます。また、波形モニタやアラームモニタなどで、製品の状態を確認できます。
EMP400シリーズ専用のテキストターミナルソフトです。シーケンスプログラムの作成や編集をコンピュータでおこなえます。
自作ロボットをかんたんに導入・制御できるロボットコントローラです。AZシリーズ/AZシリーズ搭載 電動アクチュエータと接続することができます。
サポート・お問い合わせ トップ
お問い合わせ
選定サポート
選定する/選定を依頼する
サポートツール
設計時に役立つ単位換算や、計算を簡単におこなえます。
お使いのモーター、またはモーターとドライバの組み合わせ品名を入力いただくことで、対応するモーターケーブルを選定・購入できます。
製品を見る
購入・購入後サポート
購入する
購入時・購入後
各製品について、当社専用形式の該非判定資料をご用意します。自動発行(PDF形式)もご利用になれます。
企業情報サイトへ
会社案内
事業案内
研究開発・技術
環境・社会
外 品名 電圧V 周波数Hz 電流A 入力W 回転速度r/min 最大風量m3/min 最大静圧Pa 騒音レベルdB(A) コンデンサ容量μF ϕ160mm 国 MB840-T 三相200三相200 50 60 0.12 0.15 25 28 2800 3200 1.6 1.8 152 221 55 58 − 電 MB840-B 単相100単相100 50 60 0.29 0.37 28 32 2800 3150 1.6 1.8 152
https://www.orientalmotor.co.jp/file/pdf/products/F-73_fan_mb_mbd.pdf
熱くなる場合、原因は以下のことが考えられます。 □ ①モーターの電圧仕様と入力している電圧が異なっている(*) □ ②適切なコンデンサが接続されていない(*) □ ③過負荷状態になっている□ ④運転条件が定格範囲を超えている(*)は立ち上げ時またはモー
https://www.orientalmotor.co.jp/file/pdf/troubleshooting/ac03.pdf
方法 当社機種名インダクションモーター 三相電動機 分相起動形 誘導電動機 インダクションモーター コンデンサ起動形単相電動機 レバーシブルモーターコンデンサラン形トルクモーター隈取コイル形 リアクションシンクロナス
https://www.orientalmotor.co.jp/file/pdf/renga/20180713.pdf
ヘッド減速比によって逆方向に回転する(*) □ ③配線に間違いがある(*) □ ④ケーブルや配線機器に異常がある□ ⑤モーター、もしくはコンデンサが破損している (*)は立ち上げ時またはモーター交換など変更があった際によく発生する内容です。 3 指定
https://www.orientalmotor.co.jp/file/pdf/troubleshooting/ac02.pdf
SS21M 単相100 40 5IK40RGN-C 5IK40RA-C SS22M 単相200 周波数 可変速度範囲※ 許容トルク 起動トルク 電流 消費電力 コンデンサ容量 mN・m mN・m A W F 25 37 1200 r/min 90 r/min mN・m60 50 60 50 100 75 100 75 170 120 170 120 280 180 280 180 0.3 2.5 23 0.15 0.7 3.5 65 6.0 0.7 140 電磁ブレーキ
https://www.orientalmotor.co.jp/file/pdf/products/1711a84ss21_ss31.pdf
機種名シリーズ名出力(W)シャフト形状・歯切りタイプ ⑥ 電源電圧・極数 ⑦ ⑧ ⑨ 2、3:RoHS指令適合品T、T2、B:端子箱付付属コンデンサの種類 ⑥ インダクションモーター ⑦ ⑧ ⑨ レバーシブルモーター 0:42mm 2:60mm 3:70mm 4:80mm 5:90mm I:インダクションモーターK:Kシ
https://www.orientalmotor.co.jp/file/pdf/products/1804a81wk_k_2-pole_induction.pdf
さい。 (確認項目) 1.接続に間違いがないか2.入力している電圧がモーターの電圧仕様と異なっていないか3.適切なコンデンサが接続されているか 14 ③振動 ACモータートラブル(異音がする) 1.接続に間違いがないか電源線につなぐモー
https://www.orientalmotor.co.jp/file/pdf/troubleshooting/ac04.pdf
の状況をよく聞けたわね。 そういうときはテスターを使って次の3点を調べると原因が特定できるわ。 ① 印加電圧とコンデンサ端子間電圧 ② 延長ケーブルの導通 ③ モーター巻線抵抗 学くん 単相インダクションモーターの接続図は下図の
https://www.orientalmotor.co.jp/tech/teruyo/vol49/
.2.コネクタ接続 コネクタによる接続のため、配線作業を軽減できます。 また、長寿命の単相電源入力タイプでは、進相コンデンサをファンモーター本体に内蔵しました。 図1 MREシリーズ(1)回転低下アラーム付(取付角160mm、2.3. 180mm) 回転速度
https://www.orientalmotor.co.jp/file/pdf/renga/173_2.pdf
型化による耐振動・耐衝撃のアップ 故障しにくい締結方法の採用経年変化しにくい締結方法の採用 回路 電解コンデンサを使用しない回路設計ディレーティングを大きくした回路設計 絶縁 巻線温度上昇の低減 ステーターの大型化
https://www.orientalmotor.co.jp/file/pdf/technicalmanual/cooling_fan.pdf
製品情報
ダウンロード
サポート・お問い合わせ
企業情報
採用情報
WEBショップ
オリムベクスタ株式会社
オリエンタルモーターの最新情報をメールでお届けします。 お気軽にご登録ください。