Q&A
製品カテゴリ:αSTEP 、 ステッピングモーター
機種・シリーズ: 全般
内容: 機能・特性・仕様・外形図 、技術知識・資料・用語
Q&A No.: 175
- Q.
- ギヤードモーターの仕様にはノンバックラッシとバックラッシレスがありますが、この違いについて教えてください。
- A.
- バックラッシ(歯の噛み合い遊び)は、精度の違いによりノンバックラッシとバックラッシレスに分けて呼んでいます。
高い位置決め精度が要求される場合には、ノンバックラッシのギヤードタイプをお選びください。 -
位置づけモーター種類ギヤードタイプバックラッシノ
ン
バ
ッ
ク
ラ
ッ
シバックラッシまたはロストモーションが3分以下・αSTEP用
・5相ステッピング
モーター用平行軸ハーモニック
ギヤードタイプ0HPG
ギヤードタイプ3arcmin
(0.05°)PN
ギヤードタイプ2~3arcmin
(0.034~0.05°)バ
ッ
ク
ラ
ッ
シ
レ
スバックラッシが3分以上・αSTEP用
・5相ステッピング
モーター用平行軸PF
ギヤードタイプ7~12arcmin
(0.12~0.2°)PS
ギヤードタイプ7~35arcmin
(0.12~0.59°)TS
ギヤードタイプ10~45arcmin
(0.17~0.75°)TH
ギヤードタイプ10~60arcmin
(0.17~1°)直交軸FC
ギヤードタイプ15~25arcmin
(0.25~0.42°)※各種ギヤードタイプの使い分け・特徴につきましては、こちらをご覧ください。
- WEBテクニカルサポートにメールする
-
メール開封後、内容を確認し、当社よりご連絡いたします。
なお、お問い合わせの内容によっては、お電話をさしあげる場合がありますのでご了承ください。
-
メール開封後、内容を確認し、当社よりご連絡いたします。
- お客様ご相談センターに電話する