Q&A
製品カテゴリ: ステッピングモーター 、電動アクチュエータ
機種・シリーズ: AZシリーズ、電動アクチュエータ AZシリーズ搭載
内容: 使用方法・設定方法 、機能・特性・仕様・外形図
Q&A No.: 320
- Q.
- AZシリーズ 位置決め機能内蔵タイプのインフォメーション機能は、どのような使い方ができますか?
- A.
- インフォメーション機能とは、アラームが発生する前に出力される機能のことです。
各インフォメーションのパラメータに適切な値を設定することで、装置の定期メンテナンスに役立てることができます。
例えば、「モーター温度インフォメーション(INFO-MTRTMP)」パラメータを使用して、モーターの過熱による装置の故障や生産停止の予防ができます。また、「TRIPメーターインフォメーション(INFO-TRIP)」パラメータを使用すると、一定の走行距離ごとにメンテナンスをおこなう目安となります。 -
主なインフォメーションは以下の通りです。
- ・位置偏差インフォメーション (INFO-POSERR)
- ・ドライバ温度インフォメーション (INFO-DRVTMP)
- ・モーター温度インフォメーション (INFO-MTRTMP)
- ・過電圧インフォメーション (INFO-OVOLT)
- ・不足電圧インフォメーション (INFO-UVOLT)
- ・過負荷時間インフォメーション (INFO-OLTIME)
- ・積算負荷0インフォメーション (INFO-CULD0)
- ・積算負荷1インフォメーション (INFO-CULD1)
- ・TRIPメーターインフォメーション (INFO-TRIP)
- ・ODOメーターインフォメーション (INFO-ODO)
など
発生したインフォメーションの状態や履歴は、データ設定ソフト MEXE02のインフォメーションモニタを利用すると、確認できます。
- WEBテクニカルサポートにメールする
-
メール開封後、内容を確認し、当社よりご連絡いたします。
なお、お問い合わせの内容によっては、お電話をさしあげる場合がありますのでご了承ください。
-
メール開封後、内容を確認し、当社よりご連絡いたします。
- お客様ご相談センターに電話する