Q&A
製品カテゴリ: ステッピングモーター 、 電動アクチュエータ
機種・シリーズ: ARシリーズ、電動アクチュエータ ARシリーズ搭載
内容: 使用方法・設定方法、機能・特性・仕様・外形図
Q&A No.: 433
- Q.
- ARシリーズ パルス列入力タイプで押し当て運転をおこなうとき、電流値はどのように決まりますか?
- A.
-
T-MODE入力(押し当て運転モード)の状態によって、以下の通り異なります。
T-MODE入力がONのとき
押し当て運転モードが有効になります。
電流値はCW(またはCCW)入力のON/OFFに関わらず、押し当て電流値になります。
押し当て電流値は、下の表の通りM0~M2入力の組み合わせで決まります。T-MODE入力がOFFのとき
位置決め運転モードが有効になり、電流値は以下の通りになります。
CW(またはCCW)入力がONの場合 : 運転電流の値 CW(またはCCW)入力がOFFの場合 : 停止電流の値 ご注意
ギヤードモーター、中空ロータリーアクチュエータDGIIシリーズでは押し当て運転をおこなわないでください。
モーターやギヤ部が破損する原因となります。
- WEBテクニカルサポートにメールする
-
メール開封後、内容を確認し、当社よりご連絡いたします。
なお、お問い合わせの内容によっては、お電話をさしあげる場合がありますのでご了承ください。
-
メール開封後、内容を確認し、当社よりご連絡いたします。
- お客様ご相談センターに電話する