停止にこだわる人のモーター選び 3STEP クイックスタート 停止にこだわる人のモーター選び 3STEP クイックスタート

CVDシリーズ SCタイプで簡単に精度よく停めてみよう


準備/配線

モーター、ドライバ、入出力用スイッチ、DC24V電源を用意し接続します。

図:配線

データ設定

ドライバのスイッチとダイヤルで運転速度等を設定します。

図:データ設定

運転

FWD入力をONすると正転方向に回転し、OFFすると設定した減速時間で正確に停止します。また外部の信号で運転速度を切り替えることもできます。

RKⅡシリーズ 位置決め機能内蔵タイプとサポートソフトで多点停止させてみよう


準備/配線

以下のものを用意し、接続します。

用意するもの 型式など
設定ソフト MEXE02
PC Win 7 以上
PC接続ケーブル CC05IF-USB
DC24V電源 -
ステッピングモーター RKS566AAD-1
図:配線

データ設定

サポートソフトMEXE02からデータを設定し、ドライバに書き込みます。最大4つのデータを設定し、連結することができます。

図:データ設定

運転

運転データを外部信号で実行するだけで、設定したデータを動かすことができます。

画像:動画で使い方をサポート

動画で使い方をサポート

WEBサイトでは配線やデータ設定などの手順を動画で説明する『使い方ナビ』を公開しています。実際のデータ設定画面や実機を使いながらわかりやすく説明します。初めてステッピングモーターをお使いのかたでも安心して採用いただけます。

オリエンタルモーター
ステッピングモーター
シリーズ

お問い合わせはこちら