防塵・防水規格モーター(IP67)水洗い防水試験

経年劣化を考慮した「水洗い防水試験」 - 当社独自評価 -

IP表示による保護等級は新品の状態のモーターに対する防塵・防水性の評価です。
実際には、モーターを使用しているあいだに、シール部品(Oリング)が劣化していき、初期の防水性が確保できなくなる可能性があります。
そこで、シール部品の経年劣化を考慮した当社独自の評価基準である「水洗い防水試験」を実施し、モーター内部に水の浸入がないことを確認しています。

当社独自の「水洗い防水試験」

① ヒートショック試験
シール部品(Oリング)に5年相当の熱劣化を与える
② 振動試験
モーターに振動を与える
③ 放水試験
100kPaの水圧の水をかける
  • ※ 当社独自の条件・方法による試験であり、無故障を保証するものではありません。

対象製品

  • ブラシレスモーター BMUシリーズ

    クルクル・ポンの簡単操作と、モーターとドライバを接続するだけの簡単配線。周波数に依存せず、速度安定性に優れたブラシレスモーターです。

    BMUシリーズ
  • ブラシレスモーター BLE2シリーズ

    16速までの速度設定やトルク制限が可能です。周波数に依存せず、速度安定性に優れた小型・高出力・高効率のブラシレスモーターです。

    BLE2シリーズ

試験条件

①ヒートショック試験(温度急変試験)

シール部品(Oリング)に5年相当の熱劣化をあたえる。(IEC 60068-2-14)

設定温度
低温 -24℃、高温 100℃
放置時間
低温 85分、高温 75分
サイクル数
110サイクル

②振動試験

以下条件の振動を与える。(IEC 60068-2-6 付属書C)

振動数範囲 10~150Hz・10~60Hz 両振幅 0.7mm
・60~150Hz 加速度 50m/s2
振動方向 3方向(X、Y、Z)
掃引サイクル数 各方向20回

③放水試験

シール部品が存在する箇所に対して、水圧100kPa、流量100L/minの放水試験をおこなう。

判定基準
モーター内部に水の浸入がないこと。
放水試験実施中の様子
放水試験実施中の様子

試験内容

まず、上記①のヒートショック試験にて、5年相当の加速劣化をおこないます。
温度急変試験による加速劣化の考え方は以下の通りです。

式
L2
試験サイクル数
L1
期待サイクル数
ΔT 1
使用条件の温度差[℃]
(モーター外被温度上昇量+モーター周囲環境の温度変化量)
ΔT 2
試験条件の温度差[℃]

ここで、期待サイクル数は温度変化の回数で、1日の温度変化を1サイクルとカウントします。
今回の想定である5年分のサイクル数は1825となります。
また、試験条件の温度条件は、Oリングの使用温度範囲内に収めています。
このような条件から、試験サイクル数を算出しています。

また、シール部品が振動によってずれることも考慮して上記②の振動を与えています。

防塵・防水仕様のブラシレスモーター(IP67)は、100kPaの水圧で水洗いすることを想定しており、上記③の放水試験に反映しています。