αSTEP/ステッピングモーター 海抜1000mを超える環境で使用する場合

標高が高くなると、大気中の放熱効果が低下するため、製品の周囲温度を下げるなどの対応が必要です。
以下に、海抜1000mを超えて2000m以下で使用する場合の条件を示します。

対象製品

  • AZシリーズ
  • ARシリーズ
  • RKⅡシリーズ
  • CRKシリーズ
  • PKPシリーズ(モーター単体品)
  • PKシリーズ(モーター単体品)
  • CVDシリーズ(ドライバ単体品)

モーターの使用条件

モーターを海抜1000mを超えて2000m以下で使用する場合は、モーターケースの表面温度が以下の値を超えないようにしてください。

対象製品 モーター表面温度
AZシリーズ 80℃ ※1
ARシリーズ 100℃ ※1
RKⅡシリーズ 100℃ ※1 (85℃ ※2
対象製品 モーター表面温度
CRKシリーズ 100℃ (85℃ ※2
PKPシリーズ 100℃ (85℃ ※2
PKシリーズ 100℃ (エンコーダ付は除く)
※1
UL規格取得時は、モーター部の耐熱クラスはA種のため、75℃を超えないようにしてください。
※2
()内はエンコーダ付の値です。

ドライバの使用条件

ドライバを海抜1000mを超えて2000m以下で使用する場合は、以下のように周囲温度を下げてください。

ドライバの使用条件

例えば、周囲温度の上限値が40℃の製品を海抜2000mで使用する場合は、周囲温度の上限値は32℃になります。

ギヤードモーターを使用する場合

海抜1000mを超えて2000m以下の範囲で使用してください。
標高が高くなると、外気圧との差や放熱効果の低下による温度上昇により、オイルシールの寿命低下やギヤヘッド内部のグリース漏れが発生する場合があります。

グリース漏れが問題になる場合は、定期的にグリースのにじみを確認したり、油受けなどを装置に取り付けてください。