【内製ロボット導入手順】STEP2. ロボットの設計

ロボットアームの設計

社内設備に導入したロボットは、3軸水平多関節ロボット+昇降軸(基部)+エンドエフェクタです。ロボットアームの設計情報や設計ポイントのご紹介です。

各軸の役割

軸1・軸2(肩・肘)

アームの位置制御

軸3(手首)

エンドエフェクタの角度制御

ロボットアームの写真

ロボットアームの設計情報

アーム全長

ロボットの設置点から目標地点までの距離は+10%が目安になります。

  • ゆとりのある長さ設計が必要です。腕が伸びきった状態になってしまうと、ロボットが制御不能になります。
  • ゆとりを過剰に設けるとモーターにかかる負荷が大きくなり、搬送速度などが制限されます。

各アーム長さの比率

比率は、アーム1:アーム2:アーム3 = 4:3:1が目安になります。

  • アーム1に対してアーム2が短すぎると、ロボット根元付近に死角が発生します。
  • アーム3はエンドエフェクタの角度制御に使います。回転したい角度範囲でエンドエフェクタとアーム2が干渉しない長さにする必要があります。
アーム3枚の写真

設計ポイント

  • 軽量化のため、アームにはアルミ合金(A5052)採用。
  • DGⅡシリーズの中空穴を利用して配線するため、アームにも穴加工。

アーム加工・ケーブル引き回しの工夫

立方体のW x D x H

アームの肉抜き

  • 軽量化による負荷軽減
  • タクトタイム短縮
  • ケーブル配線路に活用

結束バンド固定用タップ穴追加

  • 膨らんでしまいがちなケーブル類をまとめて収納

モーター選定

専任スタッフによる選定サービス

専任スタッフがお客様に代わってモーターを選定します。選定依頼書をダウンロードし、必要事項を記入の上、お問い合わせフォームからご依頼ください。
機構の概略図やイメージ図、CADデータなどお手持ちの資料からでも対応します。

選定依頼に必要な項目

  • 各アーム長さ(W)、幅(D)、厚み(H)、重量
  • 各モーターの軸間距離
  • エンドエフェクタの重量
  • 搬送物の重量

お客様自身で選定する場合

検討項目

  • 各部品の質量、重心位置
  • エンドエフェクタの質量
  • 慣性モーメントの計算
  • ※ 負荷が最大となる状態で計算する必要があります。水平多関節ロボットの場合は、アームが伸びきった状態です。

確認事項

  • 各軸の許容トルク・許容慣性モーメントを満たしているか
  • 負荷慣性モーメントによる変位量の大きさは許容内か

製品選定段階から装置設計をサポート

  • 専任スタッフがお客様に代わってモーターを選定します。
  • 当社内製装置の仕様や外形寸法に関する資料をご用意しています。

詳細は電話、またはWEBからお問い合わせください。

ロボットの内製化

ロボット導入にかかるコスト削減詳細へ
ロボット導入にかかるコスト削減

ロボット導入にかかるコスト削減

製品代100万円以下でロボット導入詳細へ
製品代100万円以下でロボット導入

製品代100万円以下でロボット導入

既存生産ラインに後付け可能な小型ロボット詳細へ
既存生産ラインに後付け可能な小型ロボット

既存生産ラインに後付け可能な小型ロボット

「内製化」で効果的な生産現場改革を(TSF自動化研究所代表 村山省己氏)詳細へ
村山 省己(むらやま せいき) 村山省己氏)

「内製化」で効果的な生産現場改革を(TSF自動化研究所代表 村山省己氏)

オリエンタルモーターの自社生産設備における内製ロボットの投入詳細へ
オリエンタルモーターの自社生産設備における内製ロボットの投入

オリエンタルモーターの自社生産設備における内製ロボットの投入

自社設備に合わせた内製スカラロボット詳細へ
自社設備に合わせた内製スカラロボット

自社設備に合わせた内製スカラロボット

内製スカラロボット+圧入機詳細へ
内製スカラロボット+圧入機

内製スカラロボット+圧入機

STEP1 ロボットの仕様決定詳細へ
STEP1 ロボットの仕様決定

STEP1
ロボットの仕様決定

STEP2 ロボットの設計詳細へ
STEP2 ロボットの設計

STEP2
ロボットの設計

STEP3 ロボットの組み立て
STEP3 ロボットの組み立て

STEP3
ロボットの組み立て

STEP4 セットアップ詳細へ
STEP4 セットアップ

STEP4
セットアップ

ロボットコントローラMRC01の特徴詳細へ
ロボットコントローラMRC01の特徴

ロボットコントローラMRC01の特徴

ロボット本体やコントローラがなくてもオフラインでティーチング可能な MRC Studio Simulator詳細へ
ロボット本体やコントローラがなくてもオフラインでティーチング可能な MRC Studio Simulator

ロボット本体やコントローラがなくてもオフラインでティーチング可能な MRC Studio Simulator

関連製品

関連コンテンツ