企業情報ニュース
企業情報ニュース
2015年9月28日
フェースギヤ採用で小型・高精度 取付角寸法42mm、60mm
ステッピングモーター 2種をラインアップ
オリエンタルモーター株式会社(取締役執行役員社長:野村重幸 本社:東京都台東区東上野4-8-1)は、ステッピングモーターユニットαSTEP ARシリーズ AC電源入力と5相ステッピングモーターユニットRKIIシリーズに、直交軸FCギヤードタイプの取付角寸法42mm、60mmをラインアップ追加しました。
写真左上 ARシリーズ 取付角寸法60mm L軸(左)、右上 RKIIシリーズ 取付角寸法60mm L軸(左) 、
写真左下 ARシリーズ 取付角寸法42mm R軸(右)、右下 RKIIシリーズ 取付角寸法42mm R軸(右)
概要
ステッピングモーターにフェースギヤを採用した直交軸FCギヤードタイプの製品を新発売します。
背景
近年の産業分野では、装置の省スペース化や可搬性能の向上が求められています。駆動源となるモーターに対しては小型・高トルク・高精度が求められており、ギヤに対しても同様の課題となっています。モーターと垂直に取り付けられる直交軸ギヤヘッドは、動力用モーター用としては一般的ですが、昨年2月に当社より5相ステッピングモーターRKIIシリーズ取付角寸法42mmの直交軸FCギヤードタイプを発売し、位置制御用のモーターの省スペースを実現する製品として、ご好評いただきました。今回、αSTEP ARシリーズの取付角寸法42mmと、60mm、また、5相ステッピングモーターRKIIシリーズの取付角寸法60mmをラインアップ追加します。
特徴
1.フェースギヤを採用
フェースギヤは、平歯車や、はすば歯車と噛み合わせることができる円盤状の歯車で、一般的には大型で高出力タイプが主流でしたが、当社ではフェースギヤを小型・高精度に加工し、バックラッシレス、高強度で、モーターの小型化・高トルク化・高効率化を可能にしました。
2. 装置の省スペース化、小型化を実現
負荷軸対してモーターを直角に配置できるので、省スペース。モーター取付角寸法に近い幅のスリムな形状なので、装置からのはみ出しを抑えた設置が可能です。
3. 左右の出力軸をラインアップ
出力軸の方向は、モーターケーブル引出口側から見て、右か左どちらかを選択可能です。
種類と価格(税抜)
ステッピングモーター α STEP ARシリーズ AC電源入力 直交軸FCギヤードタイプ
取付角寸法 | 接続ケーブル | 定価 | |
---|---|---|---|
位置決め機能内蔵タイプ(※1) | パルス列入力タイプ | ||
42mm |
付属 |
91,700円 |
86,700円 |
なし |
88,700円 |
83,700円 |
|
60mm |
付属 |
101,500円 |
96,500円 |
なし |
98,500円 |
93,500円 |
5相ステッピングモーター RKIIシリーズ 直交軸FCギヤードタイプ
取付角寸法 | 接続ケーブル | 定価 | |
---|---|---|---|
位置決め機能内蔵タイプ(※1) | パルス列入力タイプ | ||
42mm(※2) |
付属 |
71,800円 |
66,800円 |
なし |
69,800円 |
64,800円 |
|
60mm |
付属 |
80,500円 |
75,500円 |
なし |
78,500円 |
73,500円 |
※1 位置決め機能内蔵タイプは、I/O制御、Modbus(RTU)制御、ネットワークコンバータ経由での FAネットワーク制御に対応しています。
※2 RKIIシリーズ 直交軸FCギヤードタイプの取付角寸法42mmは、昨年発売済みの製品です。
拡販を狙う市場
電子部品製造装置、半導体製造装置など
販売目標
3年後 ARシリーズ全体で 7,000台/月
3年後 RKIIシリーズ全体で 5,000台/月