ステッピングモーター PKPシリーズ/
CVDシリーズ パルス列入力タイプドライバ

- DC入力
- 小型ドライバ
- 高トルク・低振動・低騒音
- パルス列入力
ステッピングモーター PKPシリーズのエンコーダ付が、高分解能・高角度精度のエンコーダになりました。
特徴 | ステッピングモーター PKPシリーズ/CVDシリーズ パルス列入力タイプドライバ
性能の向上
低振動・高トルク・高効率化についてご紹介します。
低振動化
フルデジタル制御のフルタイムマイクロステップ駆動によって振動レベルを大幅に改善し、全速度域で低振動化を実現しました。
全速度域で振動特性を大幅に改善

5相モーターでさらに低振動化

高トルク化
高電流駆動ドライバと、最適巻線設計モーターの組み合わせで高トルク化を実現演しました。
- PKPシリーズ モーター:巻線設計の見直しによる高トルク化
- CVDシリーズ ドライバ:駆動回路の高効率化により高電流駆動が可能
2相モーター 低速域でトルクアップ

5相モーター 全速度域でトルクアップ

高効率設計
CVDシリーズは、従来品に比べて出力電流を増加することで高トルク化を実現しました。出力電流を増加できるように、発熱量低減を配慮した設計になっています。
ドライバの特徴
モーターの種類
2相ステッピングモーター
分類 | タイプ | 取付角寸法 [㎜] |
基本ステップ角度 [°] |
付加機能 |
---|---|---|---|---|
ギヤなし |
![]() |
□13 ~ □85 | 1.8 | エンコーダ、 電磁ブレーキ |
![]() |
□28 ~ □56.4 | 0.9 | エンコーダ、 電磁ブレーキ |
|
![]() |
□42、□60 | 1.8 | なし | |
ギヤ付き |
![]() |
□28 ~ □90 | 0.05 ~ 0.5 | エンコーダ |
![]() |
□28 ~ □60 | 0.09 ~ 0.36 | なし | |
![]() |
□51、□61 | 0.018 ~ 0.036 | なし |
5相ステッピングモーター
分類 | タイプ | 取付角寸法 [㎜] |
基本ステップ角度 [°] |
付加機能 |
---|---|---|---|---|
ギヤなし |
標準 ![]() |
□20 ~ □85 | 0.72 | エンコーダ |
![]() |
□28、□42、□60 | 0.36 | エンコーダ | |
ギヤ付き |
![]() |
□42、□60 | 0.024 ~ 0.2 | なし |
用途に合わせたモーター選定紹介
2相ステッピングモーターは低速域でのトルクが、5相ステッピングモーターは主に高速域のトルクが大幅にアップしました。幅広い速度・トルク領域から、お望みの仕様に適したモーターを選定できます。

用途例 短い距離でインチング運転する。
急加減速を必要とする用途は、低速でトルクが高い2相ステッピングモーターがおすすめです。


用途例 長い距離を往復運転する。
高速域を使用する用途は、高速トルクが高い5相ステッピングモーターがおすすめです。


用途例 大きな慣性を短い距離でインチング運転する。
加減速時により大きなトルクを必要とする用途は、ギヤードタイプがおすすめです。


関連製品

ステッピングモーター PKPシリーズ/
CVDシリーズ RS-485通信タイプドライバ
ステッピングモーターを、Modbus(RTU)制御で動かしたい。タッチパネルで簡単にデータを設定したい。そんなニーズにお応えするモータ-とRS-485通信対応のドライバです。上位制御機器1台に対して、ドライバを最大31軸まで接続して制御することが可能です。

2相ステッピングモーター用バイポーラ駆動ドライバ
5相ステッピングモーター用ドライバ
CVDシリーズ Sタイプ
2相・5相ステッピングモーター駆動用DC電源入力のドライバです。
基板実装型の小型ドライバで、モーターの位置決めをSPI通信で 制御するドライバと、パルス列で制御するドライバをご用意しています。

ステッピングモーター PKPシリーズ/
CVDシリーズ SCタイプドライバ
パルス発振器を使わずに正転・逆転入力で簡単に速度制御が可能。スピードコントロールモーター感覚でお使いいただけます。5相モーター、ドライバとプログラマブルコントローラだけのシンプルなシステム構成です。

中空ロータリーアクチュエータ DHシリーズ
5相ステッピングモーターの出力軸に中空フランジを採用したアクチュエータです。フランジ面に直接負荷を取り付け、中空部分にはエア配管、配線、光線を通すことができます。
製品を絞り込む