ブラシレスモーター
BLEシリーズ RS-485通信タイプ

- Modbus通信でデータ設定、運転指令の入力に対応
- 出力 30~120W
- 速度制御範囲 (80)100~4000r/min
特徴 | ブラシレスモーター BLEシリーズ RS-485通信タイプ
低速から高速まで ワイドな速度制御範囲
100 ※ ~4000r/min(速度比1:40)と、ワイドな速度制御が可能です。
- ※ データ設定器 OPX-2A(別売)、サポートソフト MEXE02、またはRS-485通信の使用で、80~4000r/min(速度比1:50)まで拡張可能

薄型・ハイパワー
薄型・ハイパワーで、装置のダウンサイジングに貢献します。
取付角寸法90mmの三相インダクションモーターと比較した場合、BLEシリーズ標準タイプでは全長が75mm短くなる一方、出力は1.3倍にアップします。

優れた速度安定性
速度変動率は±0.5%(対負荷) ※ 。
負荷状況が変化するような用途でも、低速から高速までの全ての速度領域で、安定した速度での駆動が可能です。
- ※ データ設定器OPX-2A(別売)、サポートソフトMEXE02または、RS-485通信の使用で、±0.2%に向上させることが可能
省エネルギー化に効果的
ブラシレスモーターは、永久磁石を使用することでローターの二次損失を抑えるため、高効率です。
インバータ制御の三相モーターをBLEシリーズに置き換えた場合、消費電力を約23%削減することが可能。
装置の省エネルギーに効果的な速度制御モーターです。

上下駆動+速度制御が可能(電磁ブレーキ付モーター※)
BLEシリーズの電磁ブレーキ付モーターなら、上下駆動(巻き下げ運転)時にも、安定した速度制御がおこなえます。もちろん、上下駆動だけでなく、水平駆動時の負荷保持用途にもお使いいただけます。
- ※ 各出力に電磁ブレーキ付をラインアップしています。

モーター出力トルク制限(OPX-2A、MEXE02、RS-485通信使用時)
モーターの出力トルクを抑えることができます。 データ設定器OPX-2A (別売)、 サポートソフトMEXE02 、またはRS-485通信での設定が必要です。
最大16種類の多段速度運転(OPX-2A、MEXE02、RS-485通信使用時)
データ設定器OPX-2A (別売)、 サポートソフトMEXE02 、またはRS-485通信を使用すると、最大で16種類の多段速度運転が可能になります。1r/min 単位での速度設定、加速・減速時間の個別設定もおこなえます。
さまざまな制御インターフェイス
お客様の運転システムにあわせて、制御方法の選択が可能です。

-
1. I/O
スイッチボックスまたはPLCと直結して、I/Oによる運転システムを構成できます。
-
2. Modbus(RTU)/RS-485
RS-485通信で、運転データやパラメータの設定、運転指令の入力をおこなえます。シリアル通信ユニット1台に対して、ドライバを最大31台まで接続可能です。
また、複数軸の同時スタートを可能にする機能を持っています。プロトコルはModbus(RTU)に対応しており、パネルコンピュータやパソコンなどに接続できます。 -
3. FAネットワーク
ネットワークコンバータ(別売)を使用することで、CC-Link通信、MECHATROLINK通信、EtherCAT通信に対応できます。各種通信で運転データやパラメータの設定、運転指令の入力をおこなえます。
他社機器との接続について
当社ネットワークコンバータと他社「タッチパネル」や「PLCのネットワークユニット」との接続に関する情報を掲載しています。
ラインアップ
取付角 [mm] |
定格出力 [W] |
定格トルク [N・m] |
定格回転速度 [r/min] |
タイプ |
---|---|---|---|---|
60 | 30 | 0.1 | 3000 | 平行軸ギヤヘッド |
中空軸フラットギヤヘッド | ||||
丸シャフト | ||||
80 | 60 | 0.2 | 3000 | 平行軸ギヤヘッド |
中空軸フラットギヤヘッド | ||||
丸シャフト | ||||
90 | 120 | 0.4 | 3000 | 平行軸ギヤヘッド |
中空軸フラットギヤヘッド | ||||
丸シャフト |
関連製品

ステッピングモーター
PKPシリーズ/CVDシリーズ SCタイプドライバ
- 正転・逆転入力で簡単制御
- 2速運転
- 0.02~600r/min
製品を絞り込む