2相ステッピングモーター用 バイポーラ駆動ドライバ
5相ステッピングモーター用ドライバ
CVDシリーズ Sタイプ

- DC入力
- 基板実装型
- SPI通信制御とパルス列制御
特徴 | 2相ステッピングモーター用バイポーラ駆動ドライバ/5相ステッピングモーター用ドライバ CVDシリーズ Sタイプ
薄型・小型の、基板実装型ドライバ
さまざまな装置設計に対して柔軟に適応する、非常にコンパクトな基板実装型ドライバです。
SPI通信対応 (平置きのみ) |
パルス列入力対応 | ||
---|---|---|---|
平置き | 縦置き | ||
大きさ |
![]() |
![]() |
![]() |
薄さ |
![]() |
![]() |
![]() |
ステッピングモーターの駆動に必要な部品を集約
モーターの駆動に必要な、マイコン、FET、電流検出用抵抗、ヒューズなどが、あらかじめ製品に搭載されています。
アルミ電解コンデンサを接続するだけで、既製品と同様の駆動回路が完成します。
必要部品の点数を削減できれば、運用開始後の保守部品の管理もシンプルになります。

ドライバの温度モニタ機能を搭載
SPI通信対応ドライバ、および、パルス列入力対応 SPI設定ドライバは、SPI通信経由で温度モニタが可能です。
駆動用の部品だけでなく、装置内の温度センサの削減にも貢献できます。
高トルク・低振動のPKPシリーズの性能を最大限に発揮
CVDシリーズは、PKPシリーズのモーター特性を最大限に引き出します。
出力電流を増加することで高トルク化を実現しつつ、フルタイムマイクロステップ制御によって低振動化・静音化に貢献します。
高トルク化 |
![]() |
![]() |
---|
低振動化 |
![]() |
![]() |
---|
CVDシリーズ Sタイプの特性は、CVDシリーズの他タイプと同じです。
パルス発振用IC不要で、SPI通信で位置決め制御が可能
SPI通信対応は、位置や速度の設定、モーターの起動/停止などをSPI通信でダイレクトに制御できます。パルス発振用ICの代わりに、CPUを使ってパルス信号を生成する必要もありません。
パルス発振用ICのコストを削減しつつ、パルス信号を生成するための負担も軽減します。
CVDシリーズ Sタイプ SPI通信対応を使用する場合 | パルス発振用ICを使用する場合 |
---|---|
![]() |
![]() |
交換・保守の手間と、在庫のリスクを最低限に
ドライバ1品名につき、複数のモーター電流に対応
異なる定格電流のモーターを複数軸使用する場合、相数が同じなら、同じ品名のドライバを各軸に使用できます。
装置内のドライバ種類が少なくなれば、保守用のドライバ点数を減らすことができます。
相数 | 対応可能なモーターの定格電流 (A/相) |
---|---|
2相 | 0.5、0.6、0.85、1.4、1.5、2.3、2.8 |
5相 | 0.35、0.75、1.2、1.4、1.8、2.4 |
少ない部品点数でシステムを構築
CVDシリーズ Sタイプ本体とアルミ電解コンデンサのみで駆動回路を構築できます。
部品点数が少ないほど、部品供給不足や、在庫過多などの、保守にかかわるリスクを軽減できます。
ピンソケットで、交換したいドライバだけを自由に着脱
ピンソケットを活用すると、設置や交換の作業をスムーズに進めることができます。
マザーボードにドライバをはんだ付けすると、ドライバの交換時にマザーボードごとの入れ替えになる恐れがあります。
ソケットを使用すれば、手動でドライバの抜き差しができるため、交換したいドライバのみを入れ替えることができます。
平置きの取り付けイメージ | 縦置きの取り付けイメージ |
---|---|
![]() |
![]() |
ラインアップ
SPI通信対応
相数 | 位置決め制御方法 | 機能設定方法 | 設置方向 | 電源電圧 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
平置き | 縦置き | 主電源 | 制御電源 | ||||
![]() |
2相 | SPI通信 | SPI通信 | ○ | - | 定格電圧 : DC24V±10% 動作可能範囲電圧 : DC20V~32V |
定格電圧 : DC3.3V-5% ~ 5.0V+5% |
5相 | ○ | - |
仕様詳細については、お問い合わせください。
パルス列入力対応
相数 | 位置決め制御方法 | 機能設定方法 | 設置方向 | 電源電圧 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
平置き | 縦置き | 主電源 | 制御電源 | ||||
![]() |
2相 | パルス列 | SPI通信 | ○ | ○ | 定格電圧 : DC24V±10% |
定格電圧 : DC5V±5% |
5相 | ○ | ○ | |||||
2相 | パルス列 | I/O | ○ | ○ | |||
5相 | ○ | ○ |
仕様詳細については、お問い合わせください。
技術資料
製品資料
基本的な仕様、外形図、接続方法などについての製品資料です。
ダウンロードには、ログインが必要です。新規会員登録はこちら。
SPI通信対応
CVDシリーズ Sタイプ SPI通信対応
パルス列入力対応
CVDシリーズ Sタイプ パルス列入力対応 I/O設定
CVDシリーズ Sタイプ パルス列入力対応 SPI通信設定
テクニカルレポート RENGA
テストボード
ドライバの性能をすぐにご評価いただける、テストボードをご用意しています。
ご希望の方は、WEBサイトのお問い合わせフォームにてご請求ください。
テストボードマニュアル
