メインコンテンツに移動
Japan
ログイン
ユーザー登録
採用情報
WEBショップ
close
品名検索
キーワード検索
前方一致
完全一致
search
※旧製品や代替品の検索・比較も可能です。
close
Global
NORTH AMERICA
U.S.A.
EUROPE
Europe
Germany
Italy
Spain
U.K.
ASIA
Asia Pacific
India
Japan
Korea
Malaysia
Shanghai
Taiwan
Thailand
Vietnam
menu
製品情報
製品情報トップ
製品カテゴリ
αSTEP
αSTEP バッテリレス アブソリュートセンサ搭載 AZシリーズ
AZシリーズ
AZシリーズ miniドライバ
AZシリーズ 多軸ドライバ
αSTEP ARシリーズ
ARシリーズ
ARシリーズ 真空タイプ
αSTEP AZシリーズ搭載 電動アクチュエータ
電動スライダ EZSシリーズ
電動スライダ EZSシリーズ クリーンルーム対応
電動シリンダ EACシリーズ
コンパクト電動シリンダ DRシリーズ
コンパクト電動シリンダ DRS2シリーズ
ラック・ピニオンシステム Lシリーズ
ラック・ピニオンシステム LJリニアヘッド
電動グリッパ EHシリーズ
中空ロータリーアクチュエータ DGⅡシリーズ
ステッピングモーター
αSTEP バッテリレス アブソリュートセンサ搭載
AZシリーズ
AZシリーズ miniドライバ
AZシリーズ 多軸ドライバ
αSTEP
ARシリーズ
ARシリーズ 真空タイプ
モーター/ドライバ(AC入力)
RKⅡシリーズ
モーター/ドライバ(DC入力)
PKPシリーズ/CVDシリーズ パルス列入力
PKPシリーズ/CVDシリーズ フルクローズド制御タイプ
PKPシリーズ/CVDシリーズ RS-485通信
モーター単体
2相PKP/PKシリーズ
5相PKP/PKシリーズ
5相PKシリーズ 真空タイプ
モーター用ドライバ
CVDシリーズ
CVDシリーズ フルクローズド制御タイプ
CVDシリーズ Sタイプ
CVDシリーズ 多軸タイプ EtherCAT対応
CVDシリーズ SCタイプ
サーボモーター
バッテリレス アブソリュートセンサ搭載 AZXシリーズ
NXシリーズ
電動アクチュエータ
中空ロータリーアクチュエータ
DGⅡシリーズ
DHシリーズ
コンパクト電動シリンダ
DRシリーズ
DRS2シリーズ
DRLⅡシリーズ
LAアタッチメント
電動シリンダ
EACシリーズ
電動スライダ
EZSシリーズ
EZSシリーズ クリーンルーム対応
ラック・ピニオンシステム
Lシリーズ AZシリーズ搭載
LJリニアヘッド AZシリーズ組み合わせ
Lシリーズ DSCシリーズ搭載
LJリニアヘッド ACモーター組み合わせ
LHリニアヘッド ACモーター組み合わせ
電動グリッパ
EHシリーズ
電動昇降装置
ELシリーズ
ブラシレスモーター
モーター/ドライバ(AC入力)
BMUシリーズ
BLE2シリーズ
BXⅡシリーズ
BLEシリーズ RS-485通信タイプ
モーター/ドライバ(DC入力)
BLSシリーズ
BLHシリーズ
BLVシリーズ Rタイプ
モーター単体
インバータ組み合わせ(750W/AC電源入力)
回路組み合わせ(30~400W/DC電源入力)
ACモーター
インダクションモーター
レバーシブルモーター
電磁ブレーキ付モーター
ACスピードコントロールモーター
USシリーズ
MSC-1
US2シリーズ
DSCシリーズ
クラッチ・ブレーキ付モーター
C・Bモーター
超低速シンクロナスモーター
SMKシリーズ
トルクモーター
TMシリーズ
Kシリーズ/ワールドKシリーズ
防塵・防水モーター
FPWシリーズ
安全増防爆型モーター
Kシリーズ
直交軸ギヤヘッド
リニアヘッド
LJリニアヘッド(ACモーター)
LHリニアヘッド(ACモーター)
LHリニアヘッド(スピードコントロールモーター)
ブレーキパック
SB50W
ファンモーター
ECファン
EMUシリーズ
EMRシリーズ
プロペラファン
AC入力
DC入力
ブロワ
AC入力
DC入力
クロスフローファン
AC入力 MFシリーズ
DC入力 MFDシリーズ
制御盤ファンユニット
制御盤ヒーターユニット
HMAシリーズ
温度スイッチ
ファン用
ヒーター用
ファンスピードコントローラ
ロボット・コントローラ
小型ロボット OVR
4軸 垂直多関節
5軸 垂直多関節
6軸 垂直多関節
3軸 水平多関節
3軸 直交
コントローラ
ロボットコントローラユニット MRCUシリーズ
ロボットコントローラ MRC01
ロボットコントローラ MRC01-C(直交ロボット専用)
モバイルロボットコントローラ MVC01
教育用ロボット Motion System Master
電動昇降装置
ELシリーズ
エンコーダ
ロータリーエンコーダ
関連情報
新製品情報
生産終了品・代替品検索
各国の法令・規格
第三者認証書・CE適合宣言書
製品を選ぶ前に
選定サポート
選定サポート
モーター選定ツール
ファン選定ツール
専任スタッフへの選定依頼
イベント
展示会・ショールーム
閉じる
用途・事例
用途・事例
セレクションガイド
連続運転
簡易位置決め
高精度位置決め
テンション・トルクを制御
ネットワーク通信から選ぶ
電動アクチュエータから選ぶ
冷却、熱対策から選ぶ
耐環境から選ぶ
ロボットから選ぶ
課題解決事例集
装置内製事例
解決提案
ロボットで実現する自動化
自動化支援の最新動向
オリエンタルモーターの産業用ロボット・コントローラ
ロボットの内製化
動画ライブラリー
業種別の事例・ご提案
半導体製造装置、ディスプレイ、電子部品の導入事例・ご提案
閉じる
セミナー・技術情報
セミナー・技術情報
技術セミナー
オンライン・会場参加セミナー
more
オンラインセミナーとは、「Zoom」を用いたリアルタイム配信のセミナーです。
会場参加セミナーとは、各会場にお越しいただくセミナーです。
アーカイブセミナー
more
一部オンラインセミナーを、アーカイブ配信で視聴できます。
eラーニング
more
WEBサイト上の教材コンテンツで、いつでもどこでもご受講いただけます。
動画による説明で理解が深まり、一人でも段階的に学習できる構成になっています。
基礎知識
おしえて!照代さん
目からウロコの技術マガジン
技術資料
モーター用語解説
選定の手順と計算式
技術レポート
テクニカルマニュアル
テクニカルレポートRENGA
閉じる
ダウンロード
ダウンロード
カタログ
取扱説明書
CADデータ
ソフトウエア
閉じる
サポート・お問い合わせ
サポート・お問い合わせ
よくあるご質問(FAQ)
お問い合わせ
お問い合わせ
オンライン相談
購入時サポート
WEBショップ
国内支店・営業所
代理店
立ち上げ時サポート
使い方ナビ
more
動画を見ながらデータの設定方法が簡単に確認できます。
技術サポートツール
more
設計時に役立つ単位換算や、計算を簡単におこなえます。
他社製品との組み合わせ
輸出該非判定書
more
各製品について、当社専用形式の該非判定資料をご用意します。自動発行(PDF形式)もご利用になれます。
導入後サポート
検査・修理
フィールドサービス
トラブルシューティング
製品のカスタマイズ対応(特注対応)
閉じる
企業情報
企業情報トップ
会社案内
会社概要
社長メッセージ
ミッション・ビジョン
業績
役員一覧
拠点案内
オリエンタルモーターの歴史
動画ライブラリー
事業案内
事業内容
製品
生産
販売・サポート
街の中のオリエンタルモーター
研究開発・技術
研究開発
技術体系
テクニカルレポートRENGA
品質・安全
サステナビリティ
環境への取り組み
社会への取り組み
社員のための取り組み
ガバナンス・リスクマネジメント
オリエンタルモーターレポート
企業情報ニュース
閉じる
Home
セミナー・技術情報
技術資料
技術資料
当社製品の動作原理、構造、特性などについて説明します。
ACモーター
スピードコントロールモーター/ブラシレスモーター
αSTEP/ステッピングモーター
サーボモーター
ギヤヘッド/リニアヘッド
電動アクチュエータ
ネットワーク対応製品
ファンモーター
キーワード検索
search
ACモーター
インダクションモーターの構造と動作原理
インダクションモーターの回転速度-トルク特性
インダクションモーターの温度上昇
レバーシブルモーターの構造
レバーシブルモーターの回転速度-トルク特性
レバーシブルモーターの運転時間と温度上昇
電磁ブレーキの構造と寿命
クラッチ・ブレーキ付モーターの構造と動作
過熱保護装置
コンデンサ
トルクモーターの概要
トルクモーターの回転速度-トルク特性
海抜1000mを超える環境で使用する場合
スピードコントロールモーター/ブラシレスモーター
ブラシレスモーターの構造と動作原理
ブラシレスモーターの回転速度-トルク特性
ブラシレスモーターの停止精度
電磁ブレーキの構造と寿命
ACスピードコントロールモーターの構造と制御方法
インバータの制御方法
スピードコントロールモーターの回転速度-トルク特性
海抜1000mを超える環境で使用する場合
αSTEP/ステッピングモーター
ステッピングモーターの構造
ステッピングモーターの動作原理
ステッピングモーターの基本特性
電磁ブレーキの構造と寿命
ステッピングモーターのモーター部
ステッピングモーターのドライバ部
αSTEP
ケーブルの長さと伝送周波数の関係
海抜1000mを超える環境で使用する場合
サーボモーター
サーボモーターの構造
電磁ブレーキの構造と寿命
サーボモーターの制御ブロック図
ギヤヘッド/リニアヘッド
ギヤヘッドの役割
ギヤヘッドの仕様
ラジアル荷重の計算式
許容慣性モーメント
瞬時最大トルクの活用
ギヤヘッドの構造
ACモーター用ギヤヘッド
ブラシレスモーター用ギヤヘッド
ステッピングモーター、サーボモーター用ギヤ
リニアヘッドの特性について
電動アクチュエータ
電動アクチュエータの可搬質量、推力、押し当て力
電動スライダ・電動シリンダの押し当て原点復帰運転
電動スライダ・電動シリンダの押し当て運転
電動スライダのリニアガイド型式
リニアドモーターの特性
コンパクト電動シリンダの繰り返し位置決め精度
コンパクト電動シリンダの押し当て原点復帰運転
コンパクト電動シリンダの押し当て運転
海抜1000mを超える環境で使用する場合
ネットワーク対応製品
海抜1000mを超える環境で使用する場合
ファンモーター
ファンモーターの構造
風量-静圧特性
風量と静圧と装置冷却効率の関係
騒音
コンデンサ
過熱保護装置
海抜1000mを超える環境で使用する場合
セミナー・技術情報