ステッピングモーター 選定計算編
5相ステッピングモーターRKIIシリーズの選定を例として、ステッピングモーターの選定計算手順を説明します。
2-3. 選定条件の確認 ― インデックステーブル駆動
インデックステーブル機構の概要
インデックステーブル駆動の機構仕様例
ワークの直径 | DW = 20 [mm] | インデックステーブルの直径 | DT = 200 × 10-3 [m](200 [mm]) |
---|---|---|---|
ワークの質量 | MW = 0.1 [kg] | インデックステーブルの厚さ※ | LT = 7 [mm] |
ワークの数量 | N = 4 [個] | インデックステーブルの材質※ | アルミ(密度ρ = 2.8 × 103 [kg/m3]) |
位置決め角度 | θ = 10 [°] | テーブルの中心から ワークの中心までの距離 |
l = 40 [mm] |
要求分解能 | Δθ = 0.1 [°/step] | 外部減速比 | i = 1(減速機構なし) |
位置決め時間 | t0 = 0.4 [s] 以内 | 外力 | FA = 0 [N] |
加速時間 | t1 = 0.1 [s] 以内 | 重力加速度 | g = 9.807 [m/s2] |
起動パルス速度 | f1 = 0 [Hz] | 機構仕様例をPDFで表示する |
- ※
-
インデックステーブルの質量がわかる場合は、厚さおよび材質の確認は不要です。
(3-4. 負荷慣性モーメントの算出での計算式が異なります。)
以上の条件をもとに、選定計算を進めます。
内容についてご不明点はありませんか?お気軽にお問合せください。
- WEBテクニカルサポートにメールする
-
メール開封後、内容を確認し、当社よりご連絡いたします。
なお、お問い合わせの内容によっては、お電話をさしあげる場合がありますのでご了承ください。
-
メール開封後、内容を確認し、当社よりご連絡いたします。
- お客様ご相談センターに電話する