三相高効率インダクションモーター KIISシリーズ - 特徴
三相高効率インダクションモーターKⅡSシリーズ
すべてが新しい三相高効率モーターKⅡSシリーズ。
インバータとの組み合わせでも、高性能を実現しました。
- 国内/海外電圧
- 省エネルギー
- インバータ駆動
- 高強度ギヤヘッド
- 高許容トルク
- 低騒音
- 直交軸
- 安全規格対応
三相高効率モーター KⅡSシリーズの概要
高効率
最大効率が80%
最適な磁気設計と専用部品の採用により、最大効率が80%の高効率な三相モーターです。損失を大幅に低減し、モーターの出力アップやファンレス化などを実現しました。
最大効率比較(参考値)
[定格出力 60Hz時]
- ※
- 三相380/400/415VはIE3基準値をクリアしています。
IE4、IE3は、国際規格のIEC 60034-30-1の効率クラスです。
消費電力が最大約10%低減
従来品の90Wと同一条件で比較すると、消費電力を最大約10%低減しました。装置の省エネルギーに貢献します。
モーターの出力アップ
高効率化によって取付角90mmで出力100Wを実現しました。さらに従来品よりも全長が15mm短くなり、装置のダウンサイジングにも貢献します。
ファンレス化
損失を低減したことにより、モーターの発熱が少なくなりました。そのため、60W以上の従来品に搭載していた冷却用のファンがなくなりました。
粉塵などの飛散がない
冷却用のファンがないため、粉塵を巻き上げたりすることがありません。
高特性
三相モーターに求められる仕様を追求し、設計を見直して、特性が改善されました。
負荷が大きくなっても速度の低下が少ない高特性のモーターです。
【負荷に対する回転速度の変化】
端子箱付タイプは、保護等級IP66に対応
モーター部、ギヤヘッド部、端子箱部のシール構造を強化(丸シャフトタイプの取付面は除く)
※ 防塵・防水性を表すIP表示は、IEC60529およびIEC60034-5で規定されています。
【直交軸中空ハイポイドギヤ】
【平行軸ギヤヘッド GVギヤ、丸シャフトタイプ】
※ 材質と表面処理については各製品詳細ページの「一般仕様」をご覧ください。
ステンレスシャフトを標準装備※
出力軸には、特に防錆・耐食性に優れたステンレスを採用
薄型端子箱を搭載(端子箱付タイプ)
配線しやすい薄型端子箱を搭載
端子台に配線する作業のしやすさを考えた薄型端子箱です。端子箱と端子カバーを取り付けるねじは、脱落防止ねじを採用しています。
引き出し口は、4方向に
ケーブルの引き出し口を90°ずつ、4方向に変えることができます。
食品機械用H1グリース対応※
ギヤヘッドにNSF H1 登録食品機械用潤滑油(グリース)を
採用しています。(ギヤヘッド定格寿命 : 5000時間)
食品機械用H1グリースとは?
NSFに「偶発的に食品に接触する可能性がある用途に使用できる潤滑剤」のカテゴリーに登録されたグリースです。
NSF(NSF International)とは
米国に本部を置く、公衆衛生及び環境に関わる、基準の開発、製品の認証、監査、教育、リスク管理などのグローバルサービスを提供する国際的な第三者認証機関です。
※ インダクションモーター ステンレスシャフト 平行軸ギヤヘッド GVギヤの端子箱付タイプ 出力60W、100Wのみ
お求めやすい価格
高効率で多くの特徴を持ちながら、従来よりもお求めやすい価格を実現しました。
インバータと組み合わせて負荷変動に強い速度制御を実現
他社製インバータと組み合わせ可能
KⅡSシリーズは、お客様が使用されている他社製インバータと組み合わせて使用できます。
お手持ちの使い慣れたインバータと組み合わせることで簡単に速度を制御できます。
KⅡSシリーズ100W丸シャフトタイプと三菱電機製インバータ E800を組み合わせたときの特性例
インバータとの組み合わせ特性データと最適パラメータを公開しています。
インバータのパラメータ値をモーターに合わせて設定することで最良なトルク特性でお使いいただけます。
KⅡSシリーズと他社製インバータの組み合わせ特性データとパラメータ設定例についてはこちらをご覧ください。
安川電機製インバータ J1000シリーズ、V1000シリーズ
KⅡSシリーズとインバータを組み合わせることで装置の性能アップに貢献
幅広い速度範囲
インバータを使って3Hz~最大120Hz(90~3600r/min)※までの幅広い範囲で速度を制御できます。ギヤヘッドも含めて高速回転での使用に対応しています。
※ 品名によって、速度の制御範囲が異なります。詳しくは、各製品詳細ページの「その他仕様」―「インバータとの使用について」をご覧ください。
ベクトル制御で低速~中速域のトルクを改善
インバータの制御方式をベクトル制御にすることで、低速から高トルクを実現します。
速度安定性が向上
インバータと組み合わせることで、負荷が変動しても速度の低下が少なくなり、安定した速度制御が可能です。
高速回転に対応
丸シャフトタイプでクリープフリーベアリングを採用するなど、インバータ制御での高速回転に対応できる部品の選択や設計をおこなっています。
絶縁強化で電源電圧の高い地域にも対応(出力200W)
三相380/400/415V入力モーター(出力200Wのみ)は、インバータ駆動時に発生するマイクロサージ電圧に対して絶縁強化しているため、インバータと組み合わせても安心して使用いただけます。
ご注意 : インバータの電子サーマル機能または電磁開閉器を必ずご使用ください。
モーターには、過熱保護装置(サーマルプロテクタ)は内蔵していません。
何らかの原因によってモーター出力軸が拘束されたときにモーターの焼損を防ぐために、インバータの電子サーマル機能または電磁開閉器を必ずご使用ください。
- ・
- 他社製インバータ とKⅡSシリーズを組み合わせたときの電子サーマルの設定例は組み合わせ特性データをご覧ください。
- ・
- 推奨の電磁開閉器については、製品詳細ページの「その他仕様」をご覧ください。
直交軸・平行軸ともに高強度ギヤを採用
高許容トルク・高強度ギヤヘッド採用
許容トルク、強度ともに優れたモーター・ギヤヘッドを採用しています。
直交軸中空ハイポイド JHギヤ
高強度なハイポイドギヤを採用。従来品と比較し大幅なトルクアップと低騒音を実現しています。
また、ギヤヘッド出力軸でのラジアル荷重、アキシアル荷重も大幅にアップし、装置の小型化・信頼性アップに貢献します。
平行軸ギヤヘッド GVギヤ
出力軸の軸受のサイズアップや浸炭処理された歯車の採用により、従来品のギヤヘッドと比較して、許容トルク、許容ラジアル荷重・アキシアル荷重がアップしました。
モーターとギヤヘッド組み付け済み(直交軸 中空ハイポイドギヤ、平行軸ギヤヘッド GVギヤ)
モーターとギヤヘッドを組み付けた状態でお届けします。
お客様が組み付ける手間を削減し、すぐに装置に取り付けることができます。
ギヤヘッドを取り外せます。モーター位置を90゜ずつ回転させ、リード線引き出し方向の変更が可能です。また、ギヤヘッドのみを購入して、減速比の変更や保守による交換ができます。
高減速比をラインアップ(平行軸ギヤヘッド GVギヤ ステンレスシャフト)
減速比 |
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
出力 |
30W |
5 ~ 360 |
500 ~ 3600 |
||||||||
40W |
5 ~ 300 |
360 ~ 3000 |
- |
||||||||
60W |
5 ~ 300 |
- |
|||||||||
100W |
5 ~ 180 |
- |
|||||||||
200W |
5 ~ 100 |
- |
|||||||||
回転速度※ [r/min] |
50Hz |
300 ~ 4.1 |
3 ~ 0.4 |
||||||||
60Hz |
360 ~ 5 |
3.6 ~ 0.5 |
|||||||||
構成例 |
![]() |
![]() |
※ 回転速度はモーターの同期回転速度(50Hz:1500r/min、60Hz:1800r/min)を基準に減速比で割って計算しています。
省スペース・コストダウン
直交軸中空ハイポイドギヤ
駆動軸に対し、モーターを直角配置して省スペース化を実現しました。
コンベヤからの張り出しを削減できます
直交軸中空ハイポイドギヤを駆動軸に直接連結でコストダウン
中空軸タイプは負荷軸の両端にコンベヤ駆動ローラーを取り付けることができます。
コンベヤ側面にモーターを取り付けたときと比べ、さらに装置の小型化が可能です。
【トルクアームでかんたん取り付け】
別売りのトルクアームにより、さらに取り付けの時間短縮・手間削減が図れます。
・ 装置との心出しが容易
・ 装置との固定が回り止め一箇所でよい
平行軸ギヤヘッド GVギヤ
当社従来品をKⅡSシリーズに変えることで、ダウンサイジングが可能。
小さいサイズのモーターを選定できれば、消費電力を抑えられるほか、購入コストも安くなります。
KⅡSシリーズ |
当社従来品 |
|
---|---|---|
取付角寸法 |
□80mm |
□90mm |
モーター出力 |
30W |
40W |
電源 |
三相200V 50Hz |
|
最大許容トルク |
16N・m トルクアップ |
10N・m |
出力軸材質 |
ステンレス |
鉄 |
消費電力 |
51W 省エネ |
73W |
定価 |
18,900円 コストダウン |
20,600円 |
・全長も質量もよりコンパクトに
高効率化により従来モーター後部にあったファンがなくなり、小型化と軽量化を実現。60Wの場合、全長が15mm短くなり、重さも0.4kg軽くなりました。
・設置もより省スペースに
ファン付のモーターを装置に取り付ける場合、モーター後部に風を吐き出すためのスペースが必要でしたが、ファンレス化したため、従来よりも最大25mm省スペース化が図れます。
バリエーション・仕様
インダクションモーター ステンレスシャフト
タイプ |
出力軸 材質 |
電圧 [V] |
配線 タイプ |
上段 : モーター取付角 / 下段 : 出力 |
||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
80mm |
90mm |
110mm |
||||||
30W |
40W |
60W |
100W |
200W |
||||
ステンレス |
三相200 三相220/230/240※1 |
端子箱付 |
● |
● |
- |
● |
- |
|
三相200 三相220/230/240 三相380/400/415 |
- |
- |
- |
- |
![]() ● |
|||
三相200 三相220/230/240 三相380/400/415※2 |
● |
● |
● |
● |
● |
|||
三相200 三相220/230/240 |
- |
- |
● |
● |
- |
- ※1
- 100Wは、三相240Vには対応していません。
- ※2
- 200Wのみ三相380/400/415Vに対応しています。
インダクションモーター
タイプ |
出力軸材質 |
電圧 [V] |
配線 タイプ |
上段 : モーター取付角 / 下段 : 出力 |
|||
---|---|---|---|---|---|---|---|
80mm |
90mm |
||||||
30W |
40W |
60W |
100W |
||||
鉄 |
三相200 三相220/230 |
端子箱付 |
- | - | ● | ● |
|
リード線 |
- | - | ● | ● |
電磁ブレーキ付モーター
タイプ |
出力軸材質 |
電圧 [V] |
配線 タイプ |
上段 : モーター取付角 / 下段 : 出力 |
|||
---|---|---|---|---|---|---|---|
80mm |
90mm |
||||||
30W |
40W |
60W |
100W |
||||
鉄 |
三相200 三相220/230 |
端子箱付 |
- | - | ● | ● |
|
ケーブル |
- | - | ● | ● |