エンコーダ ロータリーエンコーダ
ロータリーエンコーダは、小型・薄型・軽量の高分解能インクリメンタルエンコーダです。
- インクリメンタル形、外形φ30mm
- 高分解能 (1000P/R、2000P/R)
- 電圧出力、ラインドライバ出力


ロータリーエンコーダ
出力軸形状 | 品名 | 分解能(P/R) | 出力回路形式 | 価格 | |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
丸シャフトタイプ | RE2AR3JL | 1000 | ラインドライバ | 9,000円 |
RE2AR3J | 電圧 | ||||
RE2AR3ML | 2000 | ラインドライバ | |||
RE2AR3M | 電圧 | ||||
![]() |
中空軸タイプ | RE2HR3JL | 1000 | ラインドライバ | 11,000円 |
RE2HR3J | 電圧 | ||||
RE2HR3ML | 2000 | ラインドライバ | |||
RE2HR3M | 電圧 |
小型・薄型・軽量の高分解能インクリメンタルエンコーダ
外径 ϕ30mm、奥行 22mm、質量 33g(丸シャフトタイプ)/ 38g(中空軸タイプ)と小型・薄型・軽量で、狭い場所にも設置できます。
また、高分解能(1000P/R または 2000P/R)インクリメンタル形です。
機構の実際の位置・速度・回転方向が検出できます
機構にロータリーエンコーダを取り付けることで、機構に対する予知保全システムの構築を実現します。
- 使用例
ベルト・プーリ機構では、ベルトのたわみや切断によるモーターと機構の回転差を検出することが可能です

機構に合わせた設置が可能です
-
丸シャフトタイプ -
丸シャフトタイプ+取付金具(別売) -
中空軸タイプ
機械原点とZ相信号の位置合わせが簡単です
Z 相信号はシャフトフライスカット部(丸シャフトタイプ)または固定用ねじ部(中空軸タイプ)が、エンコーダコネクタ部から180˚ 回転した位置で出力されます。 機械原点と Z 相信号の位置関係を合わせる際の目安としてご使用ください。

エンコーダ接続ケーブル
エンコーダ接続ケーブルです。
品名 | 適用機種 | 長さ(m) | 定価 | |
---|---|---|---|---|
![]() |
LCE05A-006 | 電圧出力用 | 0.6 | 1,100円 |
![]() |
LCE08A-006 | ラインドライバ出力用 | 0.6 | 1,100円 |
可動シールドケーブルのエンコーダ用接続ケーブルです。
取付金具(丸シャフトタイプ専用)
丸シャフトタイプに組み付けて使う取付金具です。
品名 | 定価 | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() 組み付け例 |
PEF2 | 2,000円 |
- 使用例
取付金具を使って、丸シャフトタイプのロータリーエンコーダを背面から取り付けることができます。
