エンコーダ ロータリーエンコーダ

ロータリーエンコーダは、小型・薄型・軽量のインクリメンタル形エンコーダです。

  • 取付寸法φ30 mm/φ40 mm
  • 100〜4000 P/R(14種類)の分解能
  • ラインドライバ出力、電圧出力、オープンコレクタ出力(電源電圧DC5~24 V)
  • 定価 9,000 円〜14,000 円
お知らせ2025.1.20
  • 取付寸法φ40 mmを追加しました。
  • 出力回路形式に、オープンコレクタ出力(電源電圧DC5~24 V)を追加しました。
    (取付寸法φ30 mm/φ40 mm共通)
丸シャフトタイプ φ30 mm中空軸タイプ φ30 mm

小型・薄型・軽量の磁気式インクリメンタル形エンコーダを定価9,000 円から

当社ロータリーエンコーダは、小型・薄型・軽量の磁気式インクリメンタル形エンコーダです。定価9,000 円からお買い求めいただくことができます。
取付寸法はφ30 mm/φ40 mmの2種類、出力回路形式はラインドライバ・電圧・オープンコレクタ(電源電圧DC5~24 V)の3種類、分解能は100〜4000 P/Rの14種類と、豊富なラインアップを取り揃えています。コンべヤ、ベルト・プーリーなど機構上の実際の位置・速度・回転方向を検出でき、予知保全システムの構築に貢献します。

ロータリーエンコーダの特徴を動画でご覧いただけます。

ロータリーエンコーダ 製品紹介

特徴

小型・薄型・軽量のインクリメンタル形エンコーダ

小型・薄型・軽量のため、狭い場所にも設置できます。

丸シャフトタイプ 中空軸タイプ
取付寸法φ30 mm 丸シャフトタイプ 取付寸法φ30 mm 寸法値 中空軸タイプ 取付寸法φ30 mm 寸法値
取付寸法φ40 mm 丸シャフトタイプ 取付寸法φ40 mm  寸法値 中空軸タイプ 取付寸法φ40 mm  寸法値

分解能100 P/R~最大4000 P/R

ステッピングモーターと組み合わせやすい分解能と角度割り出しに適した分解能など14種類をご用意しました。

ラインドライバ出力、電圧出力、オープンコレクタ出力の3タイプの出力回路形式

オープンコレクタ出力は、電源電圧DC5〜24 V入力に対応しています。

高温環境でも使用可能

オープンコレクタ出力は70 ℃、ラインドライバ出力、電圧出力は85 ℃の環境下で使用できます。

機構の実際の位置・速度・回転方向が検出できます

機構にロータリーエンコーダを取り付けることで、機構に対する予知保全システムの構築を実現します。

  • 使用例
    ベルト・プーリ機構では、ベルトのたわみや切断によるモーターと機構の回転差を検出することが可能です
外観検査装置

機械原点とZ相信号の位置合わせが簡単です

Z相信号は、エンコーダコネクタ部を下向きにした状態で、シャフトフライスカット部(丸シャフトタイプ)または固定用ねじ部(中空軸タイプ)が赤矢印の位置にある時に、1周に1回出力されます。

機械原点とZ相信号の位置合わせ

機構に合わせた設置が可能です

  • 丸シャフトタイプ
    丸シャフトタイプ
  • 丸シャフトタイプ+取付金具(別売)
    丸シャフトタイプ+取付金具
  • 中空軸タイプ
    中空軸タイプ
  • ※ 取付寸法φ30 mmのみ

ラインアップ

丸シャフトタイプ

取付寸法φ30 mm

丸シャフトタイプ 取付寸法φ30 mm

NEW取付寸法φ40 mm

丸シャフトタイプ 取付寸法φ40 mm

中空軸タイプ

取付寸法φ30 mm

中空軸タイプ 取付寸法φ30 mm

NEW取付寸法φ40 mm

中空軸タイプ 取付寸法φ40 mm

ロータリーエンコーダ 品名の見方

エンコーダ接続ケーブル(別売)

ロータリーエンコーダとコネクタ接続できる、エンコーダ接続ケーブルです。

品名 出力回路形式 長さ(m) 定価
エンコーダ接続ケーブル
LCE05A-006 電圧出力、オープンコレクタ出力 0.6 1,100円
エンコーダ接続ケーブル
LCE08A-006 ラインドライバ出力

可動シールドケーブルのエンコーダ用接続ケーブルです。

品名 出力回路形式 長さ(m) 定価
エンコーダ接続ケーブル(可動シールドケーブル)
CC010E1R ラインドライバ出力/電圧出力/オープンコレクタ出力 1 2,500円
CC020E1R 2 3,900円
CC030E1R 3 5,300円

取付金具 取付寸法φ30 mm 丸シャフトタイプ用(別売)

取付寸法φ30 mmの丸シャフトタイプに組み付けて使う取付金具です。

品名 定価
取付金具 取付金具付きロータリーエンコーダ
組み付け例
PEF2 2,000円
  • 使用例

取付金具を使って、丸シャフトタイプのロータリーエンコーダを背面から取り付けることができます。

取付金具付きロータリーエンコーダ