ブラシレスモーター(PMモーター)750 W

- 同出力の三相ACモーターに比べて小型・軽量
- 効率クラス IE5達成、省エネで電気量金削減
- ファンレスで低騒音
- インバータと組み合わせて運転
特徴 | ブラシレスモーター(PMモーター)750 W
小型、省エネ、音が小さい ブラシレスモーター 750 W
ブラシレスモーター750 W(1 HP)タイプは、ローターに永久磁石を使用したPMモーターを採用しています。インバータとの組み合わせで300~4000 r/minの速度制御が可能です。三相ACモーターと比較して小型・軽量で、組み立て作業者の負担を軽減します。さらに、効率レベルはIE5を達成し、電気料金とCO2排出量の削減に貢献します。

モーターサイズを大幅に縮小
装置の小型化に貢献

IE5レベルを達成
電気料金を削減

ファンレスで騒音値低減
また、粉塵などの飛散がない。

同出力の三相ACモーターと比べて小型・軽量
ブラシレスモーターは、回転子に永久磁石を使用しているため、高効率で小型・軽量です。
また、高効率で発熱が少ないためファンレス構造を実現しました。装置の小型化、作業者の負担軽減に貢献します。

モーターサイズ(mm)

平行軸ギヤヘッド
質量:6.8 kg

中空軸フラットギヤヘッド
質量:8.4 kg

丸シャフト
質量:3.8 kg
効率クラス IE5達成、省エネで電気料金削減
可変速モーターの効率クラスIE5※を満足するモーターです。電気料金削減、CO2排出量削減に貢献します。
- ※ 国際規格IEC TS 60034-30-2に基づく可変速モーター(定格回転速度1801-6000 r/min)の効率規定値(%)です。
省エネ効果(1台の参考値)
750 Wのインダクションモーター(IE3)と比較した場合、電気料金、CO2排出量を削減できます。
ブラシレスモーター 750 W +インバータ |
IE3規定値(82.5 %)※ インダクションモーター 750 W |
年間削減量 | |
---|---|---|---|
年間電気使用量 | 約7400 kWh/年 | 約7960 kWh/年 | 560 kWh/年 減 |
年間電気料金 | 約167,800 円/年 | 約180,600 円/年 | 12,800 円/年 減 |
年間CO2排出量 | 約3380 kg/年 | 約3640 kg/年 | 260 kg/年 減 |
- ※ 国際規格IEC 60034-30-1に基づくインダクションモーター(4極 50 Hz)の効率規定値(%)です。
【運転条件】
運転時間 : 24 時間/日 365日
電気料金係数 : 22.68 円/kWh
CO2係数 : 0.457 kg/kWh
ファンレスで低騒音
ブラシレスモーターは高効率で発熱が少ないため、ファンレス構造になっています。ファン付の三相ACモーターと騒音レベルを比較すると約20 ㏈低減しています。

(ファン付)

(ファンレス)
測定条件
・無負荷
・回転速度:1500 r/min
・モーター背面から15 cmの位置で測定
ファンレスのため粉塵などの飛散を抑えます。
ファン付のモーターの場合、冷却用ファンの風が発生するため、周囲の粉塵などを飛散させてしまう可能性があります。
ブラシレスモーターはファンレスのため、粉塵を飛散させる心配はありません。
インバータと組み合わせて運転
ブラシレスモーターは、三相モーターのためインバータと組み合わせて制御できます。
ご注意
組み合わせが可能なインバータは、PMモーターと組み合わせ可能なインバーターです。

Point
- 速度制御が可能(300~4000 r/min)
- インバータに搭載されている機能が使用可能
- ネットワーク対応のインバータを使用することでネットワーク制御が可能
- 現在使用中のインバータがそのまま使用できるため導入や変更の手間を軽減
インバータとの組み合わせ特性データと参考パラメータを用意しています
ブラシレスモーターと他社製インバータの組み合わせ特性データとパラメータ設定例についてはこちらをご覧ください。
三菱電機株式会社製インバータ E-800
富士電機株式会社製インバータ FRENIC-Mini
東芝産業機器システム株式会社製インバータ VF-S15
Rockwell Automation製インバータ PowerFlex525
組み合わせ特性例
組み合わせ製品
ブラシレスモーター | インバータ |
---|---|
BL2M6750CHP-AS(750 W) | 三菱電機株式会社製 E-800 |
基本パラメータ設定
モーターの連続運転(参考)、電⼦サーマルでモーターの過熱保護が可能であることを前提とした設定です。
組合せ時にモーター定数のオートチューニングを⾏ってください(Pr. 96 : 1)。
パラメータ | 設定値 | 内容 | |
---|---|---|---|
上限周波数 | 1 | 4000 | 最高回転速度(r/min) |
電子サーマル | 9 | 5.4 | 定格電流x1.5(A) |
高速上限周波数 | 18 | 4000 | 最高回転速度(r/min) |
周波数/回転速度 単位変換 | 53 | 1 | Hz表記からr/min表記に変更 |
適用モーター | 71 | 9090 | SPMモーターの場合は9090 |
PWM周波数 | 72 | 15 | キャリア周波数16 kHzに最も近しい値 |
モーター容量 | 80 | 0.75 | 定格出力(kW) |
モーター極数 | 81 | 10 | マグネット極数 |
モーター定格周波数 | 84 | 3000 | 定格回転速度(r/min) |
制御方式選択 | 800 | 10 | PMセンサレスベクトル制御 |
回転速度ートルク特性(参考)
パラメータの設定値を調整したインバータと組み合わせた時の特性です。
(モーター出力軸)

コネクタタイプで接続が簡単
ねじ止めが不要なロックレバー式のため、ケーブルの接続が簡単です。
モーターの設置時、メンテナンス時のケーブル接続の手間を軽減します。

-
1. コネクタを差し込む
-
2. ロックレバーをたおす
-
3. 接続完了
水しぶきがかかる環境でも安心(IP66仕様)
保護等級IP66のため、高い防塵・防水性があり、水しぶきがかかる可能性がある環境で使用できます。

・丸シャフトタイプの取付面はIP66ではありません。
用途例
コンベア(チェーンコンベア)

撹拌機

粉砕機

ポンプ
