ラック・ピニオンシステム

LBEシリーズ

ラック・ピニオンシステム LBEシリーズ

直動機構をブラシレスモーターでスピードコントロールする
直動機構の新シリーズです。
速度制御に優れたブラシレスモーターの採用により、
広い範囲でのラック速度の調整、
コンパクトなサイズで高荷重の搬送がおこなえます。

お知らせ 生産終了予定品です。

特徴 | ラック・ピニオンシステム LBEシリーズ

コンパクトで高強度な直動機構を採用

直動機構部は、モーター取付角と同寸法のコンパクトな設計で、減速機構とラック・ピニオン機構が一体となっています。高強度加工を施しているため、高荷重を搬送することができます。

コンパクトで高強度な直動機構を採用

最長1000mmのロングストローク

100~1000mmのラックを標準でラインアップしています。

最長1000mmのロングストローク
  • ※ 最大可搬質量、ストローク長さは、タイプにより異なります。

ラック速度を広い範囲で調整できます

ブラシレスモーターを搭載したことで、ラック速度を広い範囲で調整することができます。さらに、電磁ブレーキ付タイプのため、スピードコントロールできる上下駆動機構としてご使用いただけます。

  • ※ 上下駆動の際は、必ず回生抵抗EPRC-400P(別売)をご使用ください。

押し当て運転

モータートルクを制限することで押し当て運転がおこなえます。
押し当て力は、オプションのデータ設定器OPX-2A(別売)で設定し調整することができます。

【押し当て運転の条件】

  • 取付角寸法60mmタイプ
    最大押し当て力 300N
    ラック速度6mm/s以下
  • 取付角寸法80mmタイプ
    最大押し当て力 1000N
    ラック速度6mm/s以下
押し当て運転
  • ※ 高可搬質量タイプの場合です。他タイプの押し当て力および、詳細は仕様表および特性図でご確認ください。

設置箇所の省スペース化が図れます

ラック両端のねじ穴を固定することでモーター自身が駆動するため、省スペース化が図れます。
また、取付脚以外にケース前面でも取り付けがおこなえます。
(別売りで可動ケーブルを用意しています。)

設置箇所の省スペース化が図れます

ラインアップ

高可搬質量タイプ

取付角 電源電圧 最大可搬質量
[kg]
使用速度範囲
[mm/s]
ストローク
[mm]
60mm 単相100-120V 30 3~9 100、200、300、
400、800
単相200-240V
三相200-240V
80mm 単相100-120V 100 2~50 100、200、300、
400、700、1000
単相200-240V
三相200-240V

高速タイプ

取付角 電源電圧 最大可搬質量
[kg]
使用速度範囲
[mm/s]
ストローク
[mm]
60mm 単相100-120V 10 8~300 100、200、300、
400、800
単相200-240V
三相200-240V
80mm 単相100-120V 20 100、200、300、
400、700、1000
単相200-240V
三相200-240V

関連製品

Lシリーズ αSTEP AZシリーズ搭載詳細へ
Lシリーズ αSTEP AZシリーズ搭載

Lシリーズ
αSTEP AZシリーズ搭載

ラック・ピニオン機構とステッピングモーターを一体化。バッテリ不要のABZOセンサ採用AZシリーズを搭載し、高精度な多点位置決めを簡単に実現できます。

  • 最高速度
    500mm/s
  • 最大可搬質量
    100kg
  • ストローク
    100~1000mm
Lシリーズ ACスピードコントロールモーター DSCシリーズ搭載詳細へ
Lシリーズ ACスピードコントロールモーター DSCシリーズ搭載

Lシリーズ
ACスピードコントロールモーター DSCシリーズ搭載

ラック・ピニオン機構とACスピードコントロールモーターを一体化。DSCシリーズを搭載し、リーズナブルに速度制御を実現します。

  • 最高速度
    50mm/s
  • 最大可搬質量
    67kg
  • ストローク
    100~1000mm

ダウンロード

取扱説明書

ラインアップ・関連情報

ラインアップ詳細へ
ラインアップ

ラインアップ

品名の見方詳細へ
品名の見方

品名の見方

システム構成詳細へ
システム構成

システム構成

寿命について詳細へ
寿命について

寿命について

よくあるご質問(FAQ)詳細へ
よくあるご質問(FAQ)

よくあるご質問(FAQ)