Q.AZシリーズのEtherNet/IP対応ドライバを使用しています。ドライバを複数軸つなぐにはどうしたらいいですか?
スター、リニア、リング(Device Level Ring)の3つの接続方法に対応しています。
スター
汎用のEthernet用HUBを用いて接続します。

リニア
ドライバにはRJ-45のEtherNet/IPの口が2つ実装されています。
こちらのポートを使用し、デイジーチェーン接続ができます。

リング※
EtherNet/IPの2つの口を用いてリング状に接続します。
Ethernetケーブルが途中で切断してしまった際にも通信を継続することができます。

- ※ Device Level Ringを使用する際には、リング接続内のすべての機器がDLRに対応している必要があります。
また、接続するスキャナ(上位システム)とAZドライバの間に必ずスーパーバイザ機能を持った機器を接続し適切に設定してください。
製品カテゴリ: αSTEP、電動アクチュエータ
機種・シリーズ: AZシリーズ 、電動アクチュエータ AZシリーズ搭載
内容: 配線方法 、使用方法・設定方法
FAQ No.:545
WEBテクニカルサポートに
メールする
メールする
メール開封後、内容を確認し、当社よりご連絡いたします。なお、お問い合わせの内容によっては、お電話をさしあげる場合がありますのでご了承ください。