インバータとブラシレスモーターの違いって?


このコラムでは、インバータとブラシレスモーターの違いを紹介します。
インバータとブラシレスモーターの違い

負荷トルクが上がると共に回転速度が低下
「オープンループ制御」のため
負荷による速度変動率が大きい
速度変動率(対負荷)-3%~-15%程度

負荷トルクが変化しても回転速度は一定
「クローズドループ制御」のため
負荷による速度変動率が小さい
速度変動率(対負荷)±0.2%~±0.5%程度
インバータに対するメリット
今回のポイント
- ブラシレスモーターはホールICがありクローズドループ制御ができるので、速度安定性に優れ、幅広い速度制御範囲でフラットなトルク特性が実現できる
- ブラシレスモーターは専用モーターと専用回路の組み合わせで仕様や特性図を公開しているため、設計の手間削減に繋がる