インダクションモーター
KⅡシリーズ(新スタンダード)

最高水準のギヤヘッドを搭載したKIIシリーズ。
モーターを各国の電源電圧に合わせた専用設計にすることで、
従来の高性能に加え高効率化と特性アップを実現しました。
特徴 | インダクションモーター KⅡシリーズ(新スタンダード)
KⅡシリーズの概要
高効率モーター
入力電圧ごとに磁気バランスを見直し、最適な特性になるように専用設計をおこないリニューアルしました。
電圧ごとに専用設計することで、モーターの発熱や振動を抑え、高効率を実現しました。
- 三相200/220/230V入力タイプを除く。

省エネルギー
最大28W削減
[出力 90W、単相200V 60Hzの場合]

保護等級IP66対応 端子箱付タイプ
薄型端子箱を搭載
-
配線しやすい端子箱を搭載
端子台に配線する際の作業のしやすさを考えた薄型端子箱です。端子箱と端子カバーを取り付けるねじは、脱落防止ねじを採用しています。
-
引き出し口は、4方向に
ケーブルの引き出し口を90°ずつ、4方向に変えることができます。
保護等級IP66に対応
-
保護等級IP66
モーター部、ギヤヘッド部、端子箱部のシール構造を強化しました。端子箱付タイプ※は、保護等級IP66に対応しています。
- ※ 丸シャフトタイプの取付面は除く
- ※ 防塵・防水性を表すIP表示は、IEC60529およびIEC60034-5で規定されています。
【平行軸ギヤヘッド GVギヤ、丸シャフトタイプ】 - ※ 材質と表面処理については各製品詳細ページの「一般仕様」をご覧ください。
-
ステンレスシャフトの製品について
ステンレスシャフトの製品は出力軸に、特に防錆・耐食性に優れたSUS303系を採用。
平行キーや取付用ねじにもステンレスを使用しています。
高性能ギヤヘッド搭載
-
直交軸ハイポイドギヤ
高強度なハイポイドギヤを採用。
従来品と比較し大幅なトルクアップと低騒音を実現しています。
また、ギヤヘッド出力軸でのラジアル荷重、アキシアル荷重も大幅にアップし、装置の小型化・信頼性アップに貢献します。 -
平行軸ギヤヘッド GVギヤ
出力軸の軸受のサイズアップや浸炭処理された歯車の採用により、従来品のギヤヘッドと比較して、トルク、許容ラジアル荷重・アキシアル荷重がアップしました。
高許容トルク
-
直交軸ハイポイドギヤ
許容トルクが従来品の最大2.7倍。
-
平行軸ギヤヘッド GVギヤ
許容トルクが従来品の最大2倍。
高強度
-
直交軸ハイポイドギヤ
許容ラジアル荷重が従来品の2.3倍、許容アキシアル荷重が1.3倍、許容慣性モーメントが9.6倍。
-
平行軸ギヤヘッド GVギヤ
許容ラジアル荷重と許容アキシアル荷重が従来品の2倍。
長寿命、低騒音
-
長寿命
大口径軸受を採用し、ギヤヘッドの定格寿命は従来品の2倍の10,000時間を実現。装置のメンテナンスの手間を低減します。(直交軸ハイポイドギヤは5,000時間です)
-
低騒音
モーターとギヤヘッドの噛み合い音が従来に比べ、約6dB低減。これは一般的に騒音が半減したと感じられる値です。
モーターとギヤヘッド組み付け済み(直交軸ハイポイドギヤ、平行軸ギヤヘッド GVギヤ)
-
モーターとギヤヘッドを組み付けた状態でお届けします。
お客様が組み付ける手間を削減し、すぐに装置に取り付けることができます。 -
ギヤヘッドを取り外せます。モーター位置を90°ずつ回転させ、リード線引き出し方向の変更が可能です。また、ギヤヘッドのみを購入して、減速比の変更や保守による交換ができます。
低減速比、高減速比をラインアップ(平行軸ギヤヘッド GVギヤ)
タイプ | 出力 | 減速比 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
リード線 | 6W / 15W | 2 | 3 | 5 ~ 360 | 500 ~ 3600 | ||
25W | 2 | 3 | 5 ~ 360 | 500 ~ 3600 | |||
40W | 2 | 3 | 5 ~ 300 | 360 ~ 3000 | - | ||
60W | 2 | 3 | 5 ~ 300 | - | |||
90W | - | 3 | 5 ~ 180 | - | |||
端子箱付 | 25W | 2 | 3 | 5 ~ 360 | - | ||
40W / 60W | 2 | 3 | 5 ~ 300 | - | |||
90W※1 | 2 | 3 | 5 ~ 180 | - | |||
回転速度※2 [r/min] |
50Hz | 750 | 500 | 300 ~ 4.1 | 3 ~ 0.4 | ||
60Hz | 900 | 600 | 360 ~ 5 | 3.6 ~ 0.5 | |||
構成例 |
![]() |
![]() |
- ※1
- 単相モーターは減速比2を除く。
- ※2
- 回転速度はモーターの同期回転速度(50Hz:1500r/min、60Hz:1800r/min)を基準に減速比で割って計算しています。
省スペース・コストダウン
直交軸ハイポイドギヤ
駆動軸に対し、モーターを直角配置して省スペース化を実現しました。
-
コンベヤからの張り出しを削減できます -
直交軸中空ハイポイドギヤを駆動軸に直接連結でコストダウン
中空軸タイプは負荷軸の両端にコンベヤ駆動ローラーを取り付けることができます。
コンベヤ側面にモーターを取り付けたときと比べ、さらに装置の小型化が可能です。
【トルクアームでかんたん取り付け】
-
別売りのトルクアームにより、さらに取り付けの時間短縮・手間削減が図れます。(中空軸タイプ)
- 装置との心出しが容易
- 装置との固定が回り止め一箇所でよい
平行軸ギヤヘッド GVギヤ
当社従来品をKⅡシリーズに変えることで、ダウンサイジングが可能。
小さいサイズのモーターを選定できれば、消費電力を抑えられます。
KⅡシリーズ | 当社従来品 | |
---|---|---|
取付角寸法 | □80mm | □90mm |
モーター出力 | 25W | 40W |
電源 | 単相100V 50Hz | |
最大許容トルク |
16N・m トルクアップ |
10N・m |
消費電力 |
47W 省エネ |
72W |

ラインアップ
タイプ | 電圧(V) | 上段: 取付角 (mm)/下段: 出力 (W) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
60 | 70 | 80 | 90 | |||||
6 | 15 | 25 | 40 | 60 | 90 | |||
平行軸ギヤヘッド GVギヤ 丸シャフト |
リード線 | 単相100 単相110/115 単相200 単相220/230(50Hz) 単相220/230(60Hz) |
● | ● | ● | ● | ● | ● |
端子箱付 | 単相100 単相110/115 単相200 単相220/230(50Hz) 単相220/230(60Hz) 三相200/220/230 |
- | - | ● | ● | ● | ● | |
ステンレスシャフト 平行軸ギヤヘッド GVギヤ 丸シャフト |
端子箱付 | 単相100 単相110/115 単相200 単相220/230(60Hz) |
- | - | ● | ● | - | - |
単相220/230(50Hz) | - | - | ● | ● | ● | - | ||
直交軸中空ハイポイド JHギヤ |
リード線 | 単相100 単相200 |
- | - | ● | ● | ● | ● |
直交軸中実ハイポイド JLギヤ |
リード線 | 単相100 単相200 |
- | - | ● | ● | ● | ● |