αSTEP AZシリーズ コネクタタイプの特徴・メリット
モーターとドライバをダイレクト接続
中継なしで最大10mまで接続可能です。ケーブルの中継処理は不要です。
動力線・信号線・電磁ブレーキ線・アース線が1本のケーブルにまとめられているため、配線作業を効率よくおこなえます。

水しぶきがかかる環境で使えるコネクタタイプ(IP66仕様)
保護等級IP66のため、高い防塵性があり、水しぶきがかかる可能性がある環境で使用できます。

経年劣化を考慮した「飛まつ防水試験」当社独自評価
モーターの設置場所(屋内)
水の飛まつがかかる場所。ただし、油及び薬品がかかる場所、水中及び水圧が高い場所を除く。
当社独自の「飛まつ防水試験」
① ヒートショック試験、② 振動試験、③ 放水試験の順におこない、水の侵入がないことを確認しています。
コネクタ構造
コネクタ構造はガスケット、Oリングを内蔵し防水性が向上。コネクタ部分も含めてIP66に適合しています。

接続が簡単なロックレバー式コネクタを採用
ねじ止めが不要なロックレバー式のため、ケーブルの接続が簡単です。

ケーブル引き出し方向を3タイプから選択可
3つのケーブル引き出し方向を選べます。モーター周りのケーブル引き回しの自由度が向上します。
-
出力軸側引出し -
垂直引出し -
反出力軸側引出し
ケーブル1本だから、引き回し作業時間の軽減、ケーブルホルダの小型化
-
従来品(ケーブルタイプ)
Z軸(電磁ブレーキ付モーター):ケーブル3本
Y軸(標準モーター):ケーブル2本 -
コネクタタイプ
Z軸(電磁ブレーキ付モーター):ケーブル1本
Y軸(標準モーター):ケーブル1本
ダイレクト接続だから、モーターやケーブルの交換時間削減
-
従来品(ケーブルタイプ)
-
コネクタタイプ
参考:接続ケーブルの直径、断面積、質量比較
電磁ブレーキ付モーター、可動接続ケーブル、長さ5mの場合
-
ケーブルタイプ
-
コネクタタイプ
ケーブルタイプ (ケーブル3本※) |
コネクタタイプ (ケーブル1本) |
|||
---|---|---|---|---|
直径 [mm] | ・モーター用 φ8 ・電磁ブレーキ用 φ6 ・エンコーダ用 φ8 |
φ8.9 | ||
断面積 [mm2] | 111.7 | ➜ 44.3%ダウン |
62.2 | |
質量 [kg] | 1.19 | ➜ 55.5%ダウン |
0.53 |
- ※ モーター用、エンコーダ用、電磁ブレーキ用の3本