コンパクトリニアアクチュエータ DRLシリーズ
DRL42PA2G-04NE


アクチュエータ/回路
製品種別 | 品名 | 定価(WEBショップ価格) | 出荷日 |
---|---|---|---|
アクチュエータ/回路 | DRL42PA2G-04NE | 85,000円(72,250円) | 生産終了品(2013年4月1日 生産終了) |
付属品
- アクチュエータ、回路、コネクタハウジング、コンタクト、取扱説明書
仕様
特性

位置決め距離-位置決め時間
外形図

アクチュエータ

回路
データダウンロード
その他仕様
負荷モーメント他参考図
負荷モーメント

最大可搬質量

繰り返し位置決め精度

電磁ブレーキ部仕様
電磁ブレーキ型式 | 無励磁作動型 |
---|---|
電源入力電圧/電流 |
DRL42:DC24V±5% 0.08A DRL60:DC24V±5% 0.25A |
ブレーキ動作/解放時間 | 動作時間:20ms 解放時間:30ms |
時間定格 | 連続 |
ドライバ部 仕様
ドライバ部品名 | CRD5103P | CRD5107P | CRD5114P | |
---|---|---|---|---|
電源入力 | 電圧 | DC24V±10% | ||
電流 | 0.7A | 1.4A | 2.5A | |
入力信号 | 入力形式 | フォトカプラ入力、入力抵抗 220Ω、入力電流 7~20mA、 フォトカプラ「ON」:+4.5~5.25V、フォトカプラ「OFF」:0~1V(端子間電圧) |
||
CWパルス信号 (パルス信号) |
CW(前進)方向動作指令パルス信号(1パルス入力方式のときは、動作指令パルス信号) 負論理パルス入力 パルス幅1μs以上、立ち上がり・立ち下がり時間2μs以下 パルスデューティ50%以下 パルス入力を「ON」➝「OFF」にするとねじ軸が前進方向に1ステップ移動します。 最大入力パルス周波数500kHz(パルスデューティ50%時) |
|||
CCWパルス信号 (移動方向信号) |
CCW(後退)方向動作指令パルス信号(1パルス入力方式のときは、移動方向信号フォトカプラ ON:CW、フォトカプラ OFF:CCW)負論理パルス入力 パルス幅 1μs以上、立ち上がり・立ち下がり時間 2μs 以下 パルスデューティ50%以下 パルス入力を「ON」➝「OFF」にするとねじ軸が後退方向に1ステップ移動します。 最大入力パルス周波数500kHz(パルスデューティ50%時) |
|||
分解能切替信号 | フォトカプラ「OFF」のときDATA1、フォトカプラ「ON」のときDATA2 | |||
出力電流オフ信号 | フォトカプラ「ON」のとき、アクチュエータへの出力電流をオフにします。 フォトカプラ「OFF」のとき、アクチュエータへの出力電流をオンにします。 |
|||
カレントダウン解除信号 | フォトカプラ「ON」のとき、アクチュエータ停止時の自動カレントダウン機能を解除します。 フォトカプラ「OFF」のとき、アクチュエータ停止時(約100ms後)に自動カレントダウン機能がはたらきます。 |
|||
出力信号 | 出力形式 | フォトカプラ・オープンコレクタ出力 外部使用条件:DC24V 10mA 以下 | ||
励磁タイミング信号 | 励磁シーケンスがステップ「0」のとき、信号を出力します。(フォトカプラ:ON) 1分割のとき:10パルスに1回出力 10分割のとき:100パルスに1回出力 |
|||
機能 | 自動カレントダウン、分解能切替、パルス入力方式切替、スムースドライブ機能、出力電流オフ、励磁タイミング | |||
冷却方式 | 自然空冷方式 |
一般仕様
常温、常湿において定格運転後の値です。
仕様 | アクチュエータ部 | ドライバ部 | |
---|---|---|---|
モーター耐熱クラス | 130(B) [UL/CSA 規格取得は105(A)で認定されています] |
− | |
絶縁抵抗 | モーターのコイル・ケース間をDC500 Vメガーで測定した値が100 MΩ以上あります。 | − | |
絶縁耐圧 |
モーターのコイル・ケース間に以下の通りに1分間印加しても異常を認めません。
|
− | |
使用環境 (動作時) |
周囲温度 | 0 ~ +40 ℃(凍結のないこと) | |
周囲湿度 | 85 %以下(結露のないこと) | ||
雰囲気 | 腐食性ガス・塵埃のないこと。水、油などが直接かからないこと。 |
ご注意
- アクチュエータとドライバを接続した状態では、絶縁抵抗測定、耐圧試験をおこなわないでください。
ケーブル・周辺機器
品名欄にチェックを入れて「ショップで見積・購入」への追加ができます。
close