Q.αSTEPおよび、ステッピングモーターに動作パルスを入力するとき、モーターはパルスの立ち上がりで動作しますか?それとも立ち下がりで動作しますか?
パルスの入力とモーター動作のタイミングは、シリーズにより異なります。
下の表を参照してください。
動作タイミング | 種類 | シリーズ名 |
---|---|---|
立ち上がりで動作 | αSTEP | AZシリーズ、ARシリーズ |
5相 | RKIIシリーズ、CVKシリーズ | |
2相 | CVKシリーズ | |
立ち下がりで動作 | 5相 | RKシリーズ、CRKシリーズ |
2相 | CMKシリーズ |

右上の図のように、パルスは矩形波です。
また、当社ドライバは通常、負論理(モーター停止時にフォトカプラがOFF)で動作します。
<CRKシリーズの例>

上の図のように、動作パルスを入力するとオープンコレクタが導通し、フォトカプラに電圧がかかります。
- ※ ARシリーズでは正論理にパラメータを変更できます。
製品カテゴリ: αSTEP 、 ステッピングモーター
機種・シリーズ: 全般
内容: 使用方法・設定方法 、 機能・特性・仕様・外形図 、 設置方法・取り付け方法
FAQ No.: 395
- 生産終了品
- RKシリーズ、CMKシリーズ
関連するFAQ
WEBテクニカルサポートに
メールする
メールする
メール開封後、内容を確認し、当社よりご連絡いたします。なお、お問い合わせの内容によっては、お電話をさしあげる場合がありますのでご了承ください。