Q.NETC02-CCを命令固定方式で使用していますが、位置データの設定が反映されません。どのような原因が考えられますか?
以下の原因が考えられます。
WR-REQがONになっていない
命令固定方式で運転データの設定をおこなう場合は、リモートI/OのWR-REQをONする必要があります。
書き込み時に、WR-REQの入力とRWREQ-SELの出力が、どちらもONになっていることをご確認ください。
リモートI/Oの状況は、サポートソフト MEXE02のリモートI/Oモニタにて確認できます。
【画面例】
拡張サイクリック設定が適切でない
拡張サイクリック設定は、ドライバの接続台数や、リモートレジスタ ワード数を決定する設定です。
実際の接続台数・必要なリモートレジスタ ワード数に対して、設定値が適切であることをご確認ください。
命令固定方式における拡張サイクリック設定についての詳細は、下記FAQをご参照ください。
位置データを設定するレジスタアドレスが適切でない
命令固定方式を使用する場合、レジスタアドレスの配置は号機番号やワード配置の設定によって、自動的に割り振られます※。書き込みをおこなっているアドレスが正しいか、再度ご確認ください。
レジスタアドレスの確認には、技術サポートツールの「NETC02-CC用アドレス算出」が便利です。
【画面例】

- ※ ユーザー指定配置の場合は、アドレスの割付を任意で変更することができます。割付の変更をおこなっている可能性がある場合は、サポートソフト MEXE02上で設定内容を確認してください。
補足
リモートレジスタへ正常に書き込みがおこなわれた場合、サポートソフト MEXE02のリモートレジスタモニタにて、設定した値を参照することができます。書き込み反映のご確認にお役立てください。
【画面例】

製品カテゴリ: コントローラ・ネットワーク対応製品
機種・シリーズ: NETC02-CC
内容: 使用方法・設定方法、異常・トラブル
FAQ No.: 458
関連するFAQ
メールする
メール開封後、内容を確認し、当社よりご連絡いたします。なお、お問い合わせの内容によっては、お電話をさしあげる場合がありますのでご了承ください。