Q.AZシリーズでREADY出力(運転準備完了出力)がONになりません。ONさせるにはどうすればいいですか?
READY出力のON条件については、こちらをご確認ください。
READY出力がONになっていないと、モーターが動かない原因となります。
各入出力信号のON/OFF状態を確認し、以下と同じ状態にしてください。
入出力信号の状態はサポートソフトMEXE02の「内部I/Oモニタ」で確認できます。
入出力信号のON/OFF状態は、次のように表示されます。
表示 | 内部信号状態 |
---|---|
ON(緑色) | アクティブ状態 |
OFF(白色) | ノンアクティブ状態 |
- 青枠
- ONしている信号がある場合、その信号をOFFにしてください。
- 赤枠
- 入出力信号のON/OFF状態が図と異なる場合は、以下の内容をご確認ください。

- ①
-
C-ON入力をON
ダイレクトI/OやリモートI/OにC-ON入力を割り付けている場合はONにしてください。
出荷時は割り付けはありません(自動でONになります)。
- ②
-
INFO-DSMLD出力とINFO-DSLMTD出力をOFF
ONになっている場合、MEXE02のティーチング・リモート運転、ダウンロード、およびI/Oテストが実行されています。
終了してください。
- ③
-
MPS出力をON
OFFになっている場合、主電源が投入されていません。ドライバの主電源を投入してください。
- ④
-
SYS-BSY出力をOFF
ONになっている場合、RS-485通信でメンテナンスコマンドが実行されています。終了してください。
(Configuration、データ一括初期化、全データ一括初期化、NVメモリ一括読み出し)
- ⑤
-
ETO-MON出力をOFF
ONになっている場合、ドライバがETO状態になっています。ETO状態を解除してください。
- ⑥
-
ALM-A出力をOFF、ALM-B出力をON
ALM-A出力がON、ALM-B出力がOFFになっている場合、アラームが発生しています。アラームを解除してください。
- ⑦
-
MOVE出力をOFF
ONになっている場合、モーター運転中です。モーターの運転を終了してください。
製品カテゴリ: αSTEP 、電動アクチュエータ
機種・シリーズ: AZシリーズ 、電動アクチュエータ AZシリーズ搭載
内容: 使用方法・設定方法 、異常・トラブル
FAQ No.: 570
関連するFAQ
メールする
メール開封後、内容を確認し、当社よりご連絡いたします。なお、お問い合わせの内容によっては、お電話をさしあげる場合がありますのでご了承ください。