Q.AZシリーズ EtherCAT対応ドライバとオムロン株式会社製PLCを使用しています。サーボオフ状態でシャフトを手で回そうとすると重いです。なぜですか?
対象製品
AZシリーズ EtherCAT対応ドライバ :
AZD-AED、AZD-CED、AZD-KED、AZD2A-KED、AZD2B-KED、AZD3A-KED、AZD4A-KED、AZD-KRED
回生電圧抑制のため、ダイナミックブレーキ状態(ドライバ内部でモーターの線が回路的に短絡している状態)になっているからです。シャフトを手で軽く回したい場合は、以下のいずれかの方法があります。
- 制御電源をOFFにする(主電源をOFFにしても制御電源がONの場合、ダイナミックブレーキ状態になります)
- FREE入力をONにする
- 当社サポートソフト MEXE02の基本設定で、「無励磁時の状態選択」を”フリーラン状態”に設定する

電磁ブレーキ付モーターの場合、サーボオフ時には電磁ブレーキによりモーターは保持されます。
電磁ブレーキを解除するには以下の関連するFAQをご参照ください。
製品カテゴリ: αSTEP 、ネットワーク対応製品・コントローラ 、電動アクチュエータ
機種・シリーズ: AZシリーズ 、電動アクチュエータ AZシリーズ搭載
内容: 使用方法・設定方法 、機能・特性・仕様・外形図
FAQ No.: 587
関連するFAQ
WEBテクニカルサポートに
メールする
メールする
メール開封後、内容を確認し、当社よりご連絡いたします。なお、お問い合わせの内容によっては、お電話をさしあげる場合がありますのでご了承ください。