ファンモーターの選定 選定手順
ファンモーターの使い方で代表される換気冷却の基本的な選定の仕方を説明します。
装置の仕様、条件
装置設計において、内部温度を何℃にするべきか明確にします。
装置内部の発熱量
装置内発熱部品の発熱量の総和を求めます。
必要風量の計算
発生する熱量、何℃に下げたいか、周囲温度はどのくらいかが明確になった時点で要求される風量を求めます。
ファンモーターの選定
求められた必要風量よりファンモーターを選定します。ファンモーターを実装した状態での風量は、ファンモーターの風量―静圧特性と装置の圧力損失から求めます。しかし、装置の圧力損失を求めることは難しいため、一般的には最大風量が、必要な風量の1.3倍~2倍あるファンモーターを選びます。

ファンモーター選定のフローチャート
