モーターのIPって何?

おしえて!照代さん
おしえて!照代さん
  • 照代さん

    あら、学くん。カタログとにらめっこしてどうしたの?

  • 学くん

    実は、お客様から、コンベア用にIP65以上に対応したスピードコントロールモーターを紹介してほしいとご相談いただいたんですけど、IP65ってなんだかわからなくて・・・。

  • 照代さん

    なるほどね、IPは防塵や防水の等級を表す規格のことよ。
    まず、IPの保護等級を表すIPコードについて説明するわね。

    IPコードは、IEC 60529およびIEC 60034-5という国際規格で、試験方法を以下のように規定しているの。

    IP表示例

    保護の等級について一方を特定しないで示す場合には、IPX5、IP4Xのようにその記号をXで表します。

表-3 IPコードの意味および試験条件

IPコード 危険な部分への人体の接触保護、内部への固形異物侵入の保護
第一特性数字 保護の程度 試験条件
IP0X なし なし
IP1X 手の接近からの保護 直径50mm以上の固形異物が侵入しない
IP2X 指の接近からの保護 直径12mm以上の固形異物が侵入しない
IP3X 工具の先端などからの保護 直径2.5mm以上の固形異物が侵入しない
IP4X ワイヤーなどからの保護 直径1.0mm以上の固形異物が侵入しない
IP5X 粉塵からの保護 正常動作を阻害するような粉塵の侵入が無い
IP6X 完全な防塵構造 粉塵の侵入が完全に防護されている
IPコード 水の浸入に対する保護
第二特性数字 保護の程度 試験条件
IPX0 なし なし
IPX1 垂直に落下する水滴からの保護 200mmの高さより3~5mm/分の水滴、10分間
IPX2 垂直より15°の範囲の水滴からの保護 200mmの高さより15°の範囲、3~5mm/分の水滴、10分間
IPX3 垂直より60°の範囲の降雨からの保護 200mmの高さより60°の範囲、10L/分の放水、10分間
IPX4 全方向の飛まつ水からの保護 300~500mmの距離より全方向に10L/分の放水、10分間
IPX5 全方向の噴流水からの保護 3mの距離から全方向に12.5L/分・30kPaの噴流水、3分間
IPX6 波浪または強力なジェット噴流水からの保護 3mの距離から全方向に100L/分・100kPaの噴流水、3分間
IPX7 一定の条件で水没しても使用可能 水面下1m、30分間
IPX8 水面下での使用が可能 使用者と製造者の協議による

防水試験(IP4、IPX5、IPX6)の様子を、動画でご覧いただけます。

  • 照代さん

    このように、IPコードは、「危険な部分への人体の接触」「内部への固形異物侵入」「水の浸入」に対する保護について等級で表したものなの。
    モーターやドライバのIPコードを知りたいときは、カタログやWEBサイトを参照してみて。
    各製品の一般仕様にある「保護等級」で確認できるわよ。

  • 学くん

    IPコードってこんなに細かく決められているんですね。
    お客様が言われたIP65って、完全な防塵構造で、全方向の噴流水からの保護ってことだったんですね。
    水がかかる用途ということなのかな~

  • 照代さん

    そこは注意が必要ね!
    IPコードで説明されている水の浸入に対する保護は、万が一水がかかったときに感電や火災を防ぐための基準なのよ。
    何分以内に電源を切れば安全かは判断できるけど、水に濡れた状態での使用を考慮しているわけではないから、
    水がかかる前提の使い方をして良いかどうかは、IPコードだけでは判断できないのよ!

  • 学くん

    そうなんですか!
    IPコードで判断できないとなると、常に水がかかるような場合には何を基準にすればいいのかな・・・。

  • 照代さん

    常に水がかかるような用途の場合には、水洗い防水試験※をしているかどうかを基準にすればいいわよ。
    この試験は、水の浸入に対する短時間のIP試験とは異なり、日常的に水がかかる使い方に対する性能を試験したものなの。

    • ※ 当社独自の試験です。詳細はこちら

    この試験に合格するために、防水仕様を謳っているブラシレスモーターはモーター部やコネクタ部のシール構造を強化しているわ。

    例として、IP66のBMUシリーズ コネクタタイプBLE2シリーズのモーターを見てみましょうか。

    ■保護構造について

    • モーター構造
      パーツへの嵌合部分にはシール部品(Oリング)を採用し、モーター内部への浸水を防ぎます。
      水洗いする用途でお使いいただけます。
      モーター構造
    • コネクタ構造
      コネクタ構造はガスケット、Oリングを内蔵し防水性が向上。
      コネクタ部分も含めてIP67に適合しています。
      コネクタ構造
  • 学くん

    なるほど、防塵や防水には、いろいろな対策が必要なんですね。

  • 照代さん

    そうなの。
    お客様のニーズに合わせて、より良いモーターを選んでね。
    水がかかる用途の場合には、IP66/IP67仕様の接続ケーブルもあわせて紹介することを忘れないように!

  • 2022年9月 最新の情報に更新しました。

おしえて!照代さん テーマ募集中

照代さん

「おしえて!照代さん」では、皆様からのテーマを募集しています。
照代さんに解説してほしいテーマや、日頃感じているモーターに関する疑問などをお寄せください。

※いただいたご意見は、「おしえて!照代さん」のテーマとして取り上げる場合がございます。
ご記入いただいた内容への直接の返信はいたしかねますので、ご了承ください。