5相ステッピングモーター用ドライバ
CVDシリーズ
CVD507-K
-
回路
製品種別
|
品 名
|
定 価
(WEBショップ価格) |
出荷日
|
---|---|---|---|
回路
|
CVD507-K
|
13,000円
(11,050円) |
5日
|
・専用の圧着工具をお持ちでない場合、コネクタ圧着済みの接続ケーブルセットをご用意しています。ドライバとセットでご購入下さい。
仕様・特性
ドライバタイプ
|
パルス列入力タイプ
|
---|---|
ドライバ形状
|
取付プレートなし
|
2相/5相
|
5相
|
駆動方式
|
マイクロステップ駆動 バイポーラ定電流方式
|
電源入力 電圧
|
DC24V
|
電源入力 電圧許容範囲
|
±10%
|
電源入力 電流
|
1.4A
|
モーター駆動電流(出荷時設定)
|
0.75A/相
|
回路部 質量
|
0.02kg
|
付属品
回路、コネクタハウジング、コンタクト、取扱説明書データダウンロード
・3D CADについては、提携先のweb2CADサイトへリンクするものがあります。使用方法については、 こちら をご確認ください。
・カタログ、取扱説明書、資料のダウンロードはログイン不要です。CADデータダウンロードはログインをお願いします。
CAD(ログインが必要)
|
2DCAD
|
回路
|
3DCAD
|
回路(STEP形式)
|
3DCAD(Web2CAD連携)
|
回路
|
---|---|---|---|
カタログ
|
ステッピングモーター PKPシリーズ
|
||
取扱説明書
|
日本語
|
2相・5相ステッピングモーター用ドライバ CVDシリーズ パルス列入力タイプ
|
英語
|
For 2-phase, 5-phase Stepping Motors CVD Driver
|
資料
|
CE適合宣言書
|
その他仕様
最大入力パルス周波数 |
上位コントローラがラインドライバ出力: 1MHz(Duty 50%時) 上位コントローラがオープンコレクタ出力: 250kHz(Duty 50%時) 負論理パルス入力 |
---|---|
入力信号 |
|
出力信号 |
フォトカプラ・オープンコレクタ出力(ALM、TIM) 外部使用条件: DC30V以下 10mA以下 |
一般仕様
項目 | 仕様 | |
---|---|---|
使用環境(動作時) | 周囲温度 | 0~+50℃(凍結のないこと) |
周囲湿度 | 85%以下(結露のないこと) | |
雰囲気 | 腐食性ガス・塵埃のないこと。水、油などが直接かからないこと。 |
ケーブル・周辺機器を選択する
接続ケーブルセット
入出力信号用ケーブル
-
-
CC12D005-2 ドライバの信号用コネクタ付ケーブルです。 長さ 0.5m 閲覧 2,100円
(1,780円)5日 CC12D010-2 ドライバの信号用コネクタ付ケーブルです。 長さ 1m 閲覧 2,500円
(2,120円)5日 CC12D015-2 ドライバの信号用コネクタ付ケーブルです。 長さ 1.5m 閲覧 2,900円
(2,460円)5日 CC12D020-2 ドライバの信号用コネクタ付ケーブルです。 長さ 2m 閲覧 3,300円
(2,800円)5日
DC電源用ケーブル
-
-
CC02D005-2 ドライバの電源用コネクタ付ケーブルです。 長さ 0.5m 閲覧 1,250円
(1,060円)5日 CC02D010-2 ドライバの電源用コネクタ付ケーブルです。 長さ 1m 閲覧 1,400円
(1,190円)5日 CC02D015-2 ドライバの電源用コネクタ付ケーブルです。 長さ 1.5m 閲覧 1,550円
(1,310円)5日 CC02D020-2 ドライバの電源用コネクタ付ケーブルです。 長さ 2m 閲覧 1,700円
(1,440円)5日
その他周辺機器
ドライバケーブル | CC005N1 | ドライバのモーター用コネクタ付ケーブルです。 長さ 0.5m | 閲覧 | 1,300円
(1,100円) |
5日 | |
ドライバケーブル | CC005N1R | ドライバのモーター用コネクタ付ケーブルです。 長さ 0.5m | 閲覧 | 1,700円
(1,440円) |
5日 | |
ドライバケーブル | CC010N1 | ドライバのモーター用コネクタ付ケーブルです。 長さ 1m | 閲覧 | 1,500円
(1,270円) |
5日 | |
ドライバケーブル | CC010N1R | ドライバのモーター用コネクタ付ケーブルです。 長さ 1m | 閲覧 | 2,000円
(1,700円) |
5日 | |
回路製品用取付金具 | MADP01S1 | 回路製品をDINレールに取り付けることができる金具です。 | 閲覧 | 1,200円
(1,020円) |
5日 |
- ステッピングモーターの基礎から活用まで (オンライン)
- 開催期間:
-
4月22日(Thu) 13:30 ~ 16:00
- 開催場所:
-
オンライン
ステッピングモーターの特徴・構造・動作原理・特性の見方などの基礎的な内容をご説明します。 また、サーボモーターの信頼性とステッピングモーターの使い易さを兼ね備えたαSTEPや直動・回転機構付きの電動アクチュエータについてもご紹介します。 本セミナーでは、使用事例を交えた各機能の解説をおこない、現場の様々な課題に対して各商品がどのように貢献できるのか解説します。 ※当社セミナー「ステッピングモーター基礎から使い方まで」と一部内容が重複します。 …
- ステッピングモーター選定計算編 (オンライン)
- 開催期間:
-
5月12日(Wed) 13:30 ~ 16:00
- 開催場所:
-
オンライン
ステッピングモーターの特徴、機種の選び方、選定計算の流れを機構別にご説明します。 本コースはeラーニング「ステッピングモーターの基礎」、「ステッピングモーター選定計算編」と Web上でモーターの容量計算ができる「モーター選定ツール」を使い進めます。 …