地域社会とのかかわり
オリエンタルモーターグループは、地域社会とのつながりを大切にし、「地域活性化支援」「環境保全」「次世代育成」など、さまざまな活動に取り組んでいます。
地域活性化支援
地域活動への参加
近隣企業とのイベントや地域でのスポーツ大会など各種催しに積極的に参加し、地域とのコミュニケーションを大切にしています。

のしろの魅力体感塾 企業誘致こめっこ隊(秋田県能代市)への参加

「相馬市子ども科学フェスティバル」(福島県相馬市)への出展

「市民体育祭 ソフトボール競技大会」(福島県相馬市)への参加

「神立地区工業協議会軟式野球大会」(茨城県土浦市)への参加

「東光台企業協議会スポーツ大会」(茨城県つくば市)への参加
- 「私のかいぜん発表会」(山形県庄内地域)への参加・発表
- 「環境フェアつるおか」(山形県鶴岡市)への出展
寄付・協賛
将来の地域社会を支える子どもたちへの支援や、地域のお祭りの支援として、協賛や寄付をしています。

「瀬戸内国際芸術祭」への協賛
- 能代七夕「天空の不夜城」への協賛
- 「港まつり能代の花火」(秋田県能代市)への協賛
- 「相馬野馬追」(福島県相馬市)への寄付
- 「柏まつり」(千葉県柏市)への寄付
- 「手賀沼花火大会」(千葉県柏市・我孫子市)への協賛
- 公益財団法人オリエンタルモーター奨学財団への資金援助
環境保全
ボランティア活動
より暮らしやすい地域を目指して、社員だけでなくその家族も含め、毎年継続して地域の清掃活動に参加しています。

能代工業団地 桜並木クリーンアップ活動(秋田県能代市)の実施

「風の松原を守る市民ボランティア」(秋田県能代市)への参加

「チャレンジデー」(秋田県能代市、山形県鶴岡市)への参加

近隣企業と環境活動合同研修(山形県鶴岡市)の実施

「美しいやまがたの海」クリーンアップ運動(山形県)への参加

「日本列島クリーン作戦」(山形県鶴岡市)への参加

「クリーンアップ作戦」(福島県相馬市)への参加

柏市「ゴミゼロ運動」(千葉県柏市)への参加

「富士川流域河川一斉清掃」(山梨県甲斐市)への参加
次世代育成
学校講義の実施
高等専門学校や理系の大学でモーターの講義を行ったり、事業所見学を受け入れたりしています。

高校生の事業所見学の受け入れ(福島県相馬市)

小学生の事業所見学の受け入れ(香川県)

中学校での出前実験教室(香川県)

中学生の事業所見学の受け入れ(山形県鶴岡市)

香川高等専門学校でのステッピングモーター講義

香川大学「香大リエゾン」への参画
- 筑波大学でのつくばロボコン講習会
- 福島県立小高工業高校での3Dプリンター講習会
- 各事業所でのインターンシップ受け入れ
ロボットコンテストへの協賛および見学会・講義、インターンシップ実施等の詳細についてはアカデミックサポートをご覧ください。