コンパクト電動シリンダ DRLIIシリーズ 位置決め機能内蔵タイプ

DRL42-04A2P-KD

DRLM42-04A2P-K LRD507-KD

アクチュエータ/回路

製品種別 品名 定価(WEBショップ価格) 出荷日
アクチュエータ/回路 DRL42-04A2P-KD 60,200円(51,170円) 生産終了予定品(2026年1月30日 受注締切)
  • ※ 本製品のご購入に関してはお問い合わせください。
  • ※ 生産終了予定品の最終出荷日は、2026年3月31日 となります。

付属品

  • アクチュエータ、回路、電源コネクタ (CN1)、接続ケーブル (入出力信号用、CN2)、接続ケーブル (アクチュエータ接続用、CN4)、取扱説明書

仕様

特性

位置決め距離-位置決め時間
位置決め距離-位置決め時間

位置決め距離-位置決め時間

外形図

アクチュエータ
アクチュエータ

アクチュエータ

回路
回路

回路

データダウンロード

その他仕様

一般仕様

仕様 アクチュエータ部 ドライバ部
位置決め機能内蔵 パルス列入力
耐熱クラス 130(B)
[UL/CSA 規格取得は105(A)で認定されています]
- -
絶縁抵抗 モーターのコイル・ケース間をDC500 V メガーで測定した値が100 MΩ以上あります。

以下の通りにDC500 V メガーにて測定した値が100 MΩ以上あります。

  • FG端子―電源入力端子間
絶縁耐圧

モーターのコイル・ケース間に以下の通りに1分間印加しても異常を認めません。

  • DRL20□、DRL28□、DRL42□(高分解能):AC0.5 kV 50 Hzまたは60 Hz
  • DRL42□、DRL60□(高分解能):AC1.0 kV 50 Hzまたは60 Hz
  • DRL60□:AC1.5 kV 50 Hzまたは60 Hz
- -
使用環境
(動作時)
周囲温度 0 ~ 40 ℃ (凍結のないこと) DRL20VDRL28Vは、5 ~ 40 ℃になります。
周囲湿度 85 %以下(結露のないこと)
雰囲気 腐食性ガス・塵埃のないこと。水、油などが直接かからないこと。
保護等級 IP00 IP10 IP20

ドライバ部 仕様

ドライバ種類 位置決め機能内蔵 パルス列入力
ドライバ部品名 LRD503-KD、LRD507-KD、LRD514-KD LRD503-K、LRD507-K、LRD514-K
電源入力 DC24V ±10% LRD503-KD:0.7A
LRD507-KD:1.4A
LRD514-KD:2.5A
DC24V ±10% LRD503-K:0.7A
LRD507-K:1.4A
LRD514-K:2.5A
最大入力パルス周波数 - 上位コントローラがラインドライバ出力:500kHz(デューティ50%時)
上位コントローラがオープンコレクタ出力:250kHz(デューティ50%時)
入力信号 入力形式:フォトカプラ入力 入力形式:フォトカプラ入力
CWパルス信号(パルス信号)
CW(前進)方向動作指令パルス信号(1パルス入力方式のときは、動作指令パルス信号)
負論理パルス入力、パルス幅1μs 以上、立ち上がり・立ち下がり時間2μs 以下、パルスデューティ50%以下
パルス入力を「ON」→「OFF」にするとねじ軸が前進方向に1 ステップ移動します。
CCWパルス信号(移動方向信号)
CCW(後退)方向動作指令パルス信号(1 パルス入力方式のときは、移動方向信号 フォトカプラON:CW、フォトカプラOFF:CCW)
負論理パルス入力、パルス幅1μs 以上、立ち上がり・立ち下がり時間2μs 以下、パルスデューティ50%以下
パルス入力を「ON」→「OFF」にするとねじ軸が後退方向に1 ステップ移動します。
出力電流オフ信号
フォトカプラ「ON」のとき、アクチュエータへの出力電流をオフにします。
フォトカプラ「OFF」のとき、アクチュエータへの出力電流をオンにします。
ステップ角度切替信号
フォトカプラ「OFF」のときステップ角度設定スイッチ、フォトカプラ「ON」のとき基本ステップ角度を選択します。
自動カレントダウン解除信号
フォトカプラ「ON」のとき、アクチュエータ停止時の自動カレントダウン機能を解除します。
フォトカプラ「OFF」のとき、アクチュエータ停止時(約100ms後)に自動カレントダウン機能がはたらきます。
出力信号 出力形式:
フォトカプラ・オープンコレクタ出力

ラインドライバ出力
PLS-OUT、DIR-OUT
出力形式:フォトカプラ・オープンコレクタ出力
励磁タイミング信号
励磁シーケンスがステップ「0」のとき、信号を出力します。(フォトカプラ:ON)
1 分割のとき:10 パルスに1 回出力 10 分割のとき:100 パルスに1 回出力
位置決めデータ数 63点 -
位置決め運転 単独、連結、連結2、順送り -
その他運転 JOG運転、原点復帰運転、連続運転、テスト運転 -
データ設定器OPX-2A -
サポートソフトMEXE02 -
機能 スムースドライブ、自動カレントダウン、ステップ角度切替、パルス入力方式切替( パルス列入力のみ)、出力電流オフ、励磁タイミング
冷却方式 自然空冷方式

RS-485通信仕様

プロトコル Modbus プロトコル(Modbus RTU モード)
電気的特性 EIA-485 準拠、ストレートケーブル
ツイストペア線(TIA/EIA-568B CAT5e以上を推奨)を使用し、総延長距離を50mまでとする。
通信方式 半二重通信、調歩同期方式(データ:8 ビット、ストップビット:1 ビット /2ビット、パリティ:なし/偶数/奇数)
伝送速度 9600bps/19200bps/38400bps/57600bps/115200bps
接続形態 プログラマブルコントローラ(マスタ機器)1台に対して最大31台まで接続できます。
  • ※ 配線・配置によりアクチュエータケーブルや電源ケーブルから発生するノイズが問題になる場合は、シールドするかフェライトコアを使用してください

規格

法令・規格資料

対応している法令・規格の資料は製品詳細ページの「データダウンロード」タブからダウンロードしていただけます。
(ダウンロード可能なファイルの種類は製品によって異なります。)

各国の法令・規格の解説はこちらからご確認ください。

当社製品のシリーズごとの法令・規格対応状況はこちらからご確認ください。

有害物質

RoHS 指令(2011/65/EU,2015/863/EU)の規制値を超える物質(10物質)は含有していません。

当社製品の製品含有化学物質規制への対応についてはこちらからご確認ください。

システム構成

システム構成

関連製品

製品 特徴 定価
NETC02-CC
NETC02-CC
特徴

[CC-Link Ver.2対応]
CC-Link通信プロトコルから当社独自のRS-485
通信プロトコルへの変換器です。

CC-Link Ver.2に対応することで、
ラダープログラムの簡素化や、
データ送受信における通信時間の短縮を図ることができます。

定価 24,200円
製品 NETC01-CC
NETC01-CC
特徴

[CC-Link Ver.1.1対応]
CC-Link通信プロトコルから当社独自のRS-485
通信プロトコルへの変換器です。

ネットワークコンバータを接続することで、
CC-Link通信規格の専用ケーブル1本で配線処理が完了します。
さらに、RS-485対応製品との接続は、
付属ケーブル1本で配線処理が完了します。

定価 24,200円
製品 NETC01-M2
NETC01-M2
特徴

[MECHATROLINK-II対応]
MECHATROLINK-II通信プロトコルから当社独自のRS-485
通信プロトコルへの変換器です。

ネットワークコンバータを接続することで、
MECHATROLINK-II通信規格の専用ケーブル1本で配線処理が完了します。
さらに、RS-485対応製品との接続は、
付属ケーブル1本で配線処理が完了します。

定価 27,500円
製品 NETC01-M3
NETC01-M3
特徴

[MECHATROLINK-III対応]
MECHATROLINK-III通信プロトコルから当社独自のRS-485
通信プロトコルへの変換器です。

ネットワークコンバータを接続することで、
MECHATROLINK-III通信規格の専用ケーブル1本で配線処理が完了します。
さらに、RS-485対応製品との接続は、
付属ケーブル1本で配線処理が完了します。

定価 30,800円
製品 NETC01-ECT
NETC01-ECT
特徴

[EtherCAT対応]
EtherCAT通信プロトコルから当社独自のRS-485
通信プロトコルへの変換器です。

ネットワークコンバータを接続することで、
EtherCAT 通信環境下で当社のFLEX対応製品を制御することができます。

定価 30,800円

ケーブル・周辺機器

品名欄にチェックを入れて「ショップで見積・購入」への追加ができます。

close
close
close
close