電動アクチュエータ

モーターにボールねじ等の機構部品を組み合わせた製品です。 お客様での組み付け・調整が不要。設計業務の効率アップ・製作時間の短縮などが可能です。
電動アクチュエータ
概要・関連情報
概要
電動アクチュエータとは、モーターに機構部品を組み合わせた製品です。
モーターは制御性に優れていることから、多くの場合、ボールねじ、ベルト・プーリやラック・ピニオンといった機構部品と組み合わせて、さまざまな自動機器の駆動源に利用されています。
当社では、さまざまな自動機器にお応えできるように、モーターに機構部品を組み付けた電動アクチュエータを各種取り揃えています。
特徴
電動アクチュエータは制御性に優れたモーターを採用しているため、油圧・空圧を利用したアクチュエータに比べて次のような特徴があります。
- 低速でも動作が安定しており、スムーズな加速・減速運転ができます。
- 多点停止の運転が可能です。
- ステッピングモーターやサーボモーターを利用した電動アクチュエータは、位置・速度調整がデータで簡単にできます。
また、段取り替えもデータを変更するだけで簡単です。
メリット
自動機器の設計では、生産ラインのレイアウト、設置環境、メンテナンスの作業性、電気配線・制御システムの構成など、さまざまな観点から検討します。
モーターおよび機構部品の選定、部品表・図面・取扱説明書などを作成するため、多くの時間が費やされます。
オリエンタルモーターは、お客様の設計業務の生産性向上を支援するため、さまざまな電動アクチュエータを取り揃えています。
電動アクチュエータをご利用いただくことで以下のようなメリットがあります。

設計業務の効率アップ
自動機器の動作は、運ぶ・押す・回すといった基本動作を、連動することで実現できます。電動アクチュエータを組み合わせて自動機器を製作すれば、設計の時間短縮が図れます。

製作時間の短縮と品質アップ
モーターに機構部品を組み付けて自作する場合、組み付け具合が走行抵抗や位置精度に影響を与えるため、調整作業が必要になります。このような自作に比べ、電動アクチュエータは製品仕様としての運転性能を保証しているため、調整作業が軽減でき、品質を均一にすることができます。

種類と用途
[載せて回す] 中空ロータリーアクチュエータ
モーターに回転テーブル機構を組み合わせた、インデックス駆動に最適なアクチュエータです。
![[載せて回す] 中空ロータリーアクチュエータ](/sites/default/files/image/products/electric-actuators/overview/electric-actuators-overview_13.webp)
-
テーブルの位置決め -
アーム搬送
[押して運ぶ] コンパクト電動シリンダ
ステッピングモーターとボールねじを一体化し、小型ワークの押し引きや微調整用途に最適なアクチュエータです。
![[押して運ぶ] コンパクト電動シリンダ](/sites/default/files/image/products/electric-actuators/overview/electric-actuators-overview_10.webp)
-
CCDカメラのフォーカス -
XY軸ステージの駆動
(マイクロメータヘッドの自動化)
[押して運ぶ] LAアタッチメント
ステッピングモーターとカップリングレスで取り付けできる、すべりねじと樹脂ナットによる直線動作機構です。
![[押して運ぶ] LAアタッチメント](/sites/default/files/image/products/electric-actuators/overview/electric-actuators-overview_19.webp)
-
シリンジポンプ -
試験管搬送
[押して運ぶ] 電動シリンダ
モーターを直線動作機構に組み合わせた、ワークの押し引き用途に最適なアクチュエータです。
![[押して運ぶ] 電動シリンダ](/sites/default/files/image/products/electric-actuators/overview/electric-actuators-overview_07.webp)

[載せて運ぶ] 電動スライダ
モーターを直線動作機構に組み合わせた、ワークの搬送用途に最適なアクチュエータです。
![[載せて運ぶ] 電動スライダ](/sites/default/files/image/products/electric-actuators/overview/electric-actuators-overview_04.webp)
-
部品の締めつけ -
CCDカメラの移動
[押して運ぶ] ラック・ピニオンシステム
モーターをラック・ピニオン機構に組み合わせたアクチュエータです。水平・垂直の2タイプをご用意した、取付自由度の高い製品です。
![[押して運ぶ] ラック・ピニオンシステム](/sites/default/files/image/products/electric-actuators/overview/electric-actuators-overview_16.webp)
-
搬送品の仕分け -
上下駆動
シリーズが決まっていない方

セレクションガイド
お客様の装置に最適な製品シリーズをご案内するセレクションガイドです。装置アプリケーション例を選び、ガイダンスに従い項目を選択することで、製品シリーズを選べます。
さらに詳しく

課題解決事例集
お客様の装置課題に対するソリューション情報です。実際の製造現場で使われている装置の内製事例や、従来装置の課題を解決する当社おすすめの製品の活用事例をご紹介しています。
さらに詳しく
関連情報

小型ロボット OVR 3軸直交
電動スライダ、取付ブラケットで構成した3軸直交ロボットを組立状態でお届けします。装置の設計・組み立て・立ち上げ時間の短縮に貢献します。
さらに詳しく

中空ロータリーアクチュエータ
DGII シリーズ モーターレスタイプ
DG IIシリーズのアクチュエータ単体(モーターレスタイプ)です。アクチュエータ構造はそのままに、カップリング接続で各社サーボモーターと組み合わせて使用します。大慣性駆動の用途に適しています。
製品詳細はこちら
DGN130R2-18
DGN200R2-18