制御盤から始める
ECファンによる省電力
制御盤の熱源を強制空冷する際に適切な換気・送風が行えるのがファンモーターです。ECファンEMUシリーズはブラシレスモーターを搭載することで、低消費電力を実現しました。期待寿命60,000時間と従来品の約2.2倍の長寿命のため、省資源にもつながります。
EMUシリーズ採用の効果
年間の消費電力(取付角120㎜で比較)
消費電力量 (kWh/年) |
CO2排出量 (kg/年) |
電気料金 (円/年) |
|
---|---|---|---|
従来品 | 113.9 | 52 | 1,822 |
EMUシリーズ | 38.5 | 18 | 617 |
- 1日の駆動時間24h、年間稼働日数365日、電力-CO2排出量換算係数0.453kg-CO2/kWh、
電力料金16円/kWhで算出 - EMU1238とMU1238A-11Bを比較した場合

EMUシリーズ
消費電力量
75.4kWh/年の削減
CO2排出量
34kg/年・約66%削減
温度スイッチを使い、必要なときに必要なだけ冷却
既に制御盤に採用されているファンモーターも温度スイッチを組み合わせることで、効率よく冷却できます。
筐体内の温度が低いときにファンモーターを停止させ、ファンモーターによる消費電力の削減ができます。
温度スイッチ使用時の効果
<使用例>
- ボリューム設定(温度スイッチ動作温度) 40℃
-
- ファンモーター
- MU1428S-11×1台
(140mm-28mm厚のファンモーター)
- 制御盤サイズ W:470×H:470×D:160mm
- 熱源の発熱量 200W
年間の消費電力(取付角140㎜で比較)
消費電力量 (kWh/年) |
CO2排出量 (kg/年) |
電気料金 (円/年) |
|
---|---|---|---|
ファンモーター単体 | 113.9 | 52 | 1,822 |
温度スイッチ使用時 | 56.9 | 26 | 911 |
- 1日の駆動時間24h、年間稼働日数365日、電力-CO2排出量換算係数0.453kg-CO2/kWh、
電力料金16円/kWhで算出 - 温度スイッチの駆動時間は50%
- ■制御盤内が設定した温度に到達
- ■制御盤内が冷却

消費電力量
57kWh/年の削減
CO2排出量
26kg/年・50%削減
対応製品
ECファンEMUシリーズ詳細へ

ECファン
EMUシリーズ
ブラシレスモーターを搭載することで低消費電力を実現しました。ワイド電圧対応のため単相100-240V(50/60Hz)で使用できます。
使用する周波数に関わらず同一特性が得られます。
ファン用温度スイッチAM2-XA1詳細へ

ファン用温度スイッチ
AM2-XA1
装置内の温度変化に応じて、ファンの運転・停止を自動制御します。省エネルギー・低騒音などの「環境」に関わる装置の性能アップに貢献します。
オリエンタルモーターメールマガジン
新製品情報、セミナー開催のスケジュール、各種イベントの最新情報のほか、モーターに関する疑問をわかりやすく解説する大人気コンテンツ『おしえて!照代さん』やQ&Aなどを定期的にお届け。