スピードコントロールモーター / ブラシレスモーター ACスピードコントロールモーターの構造と制御方法
構造
ACモーターの後部に、レートジェネレータ(速度検出用センサ)を取り付けたモーターです。

制御方法
基本ブロック図と制御方法の概要は以下となります。
ACスピードコントロールモーターは、クローズドループの速度制御方式となります。
- ①
- 速度設定器から速度設定電圧を与えます。
- ②
- レートジェネレータがモーターの回転速度を検出して、速度信号電圧の差を出力します。
- ③
- 速度設定電圧と速度信号電圧の差を出力します。
- ④
- 設定した電圧になるよう、比較増幅部からの出力に応じた電圧をモーターに与えます。

レートジェネレータの発生電圧特性
スピードコントロール用モーターに直結された、レートジェネレータは下図のようにモーター回転速度にほぼ比例した交流電圧を発生します。したがって、レートジェネレータリード線間に交流電圧計を接続すれば、モーターの回転速度を算出することができます。(交流電圧計は内部インピーダンスが200kΩ以上のものを使用してください。)
