4-3. 運転パルス速度の算出(簡易計算)
テーブルを0.6秒で40mm移動させるときの、運転パルス速度を求めます。
加速、減速の時間はそれぞれ0.1秒とします。
台形駆動を矩形駆動に変換した場合の移動時間
\(\quad\begin{aligned}
t - ta & = 0.6\ [\text{s}] - 0.1\ [\text{s}] \\[ 6pt ]
& = 0.5\ [\text{s}]\end{aligned}\)
2000パルスを、0.5[s]で出力するときの運転パルス速度
\(\quad\begin{aligned}
2000パルス \div 0.5\ [\text{s}] = 4000\ [\text{Hz}]\end{aligned}\)
運転パルス速度4000[Hz]をモーター回転速度[r/min]に換算
\(\quad\begin{align}
\text{モ一タ一回転速度}\ [\mathrm{r} / \mathrm{min}]
& = \frac{0.72\ [{^\circ} / \text{step}]}{360\ [{ ^\circ }\ ]} \times 4000\ [\text{Hz}] \times 60\\[ 6pt ]
& = 480\ [\mathrm{r} / \mathrm{min}]
\end{align}\)

運転パルス速度[Hz]とモーター回転速度[r/min]との速度換算をWEBサイト上で簡単におこなえます。
計算式
\(\bbox[5pt, border: 1px solid black]{\begin{align}
\quad\text { 運転パルス速度 } = \frac{\text { 運転パルス数 }-\text{起動パルス速度}[\text{Hz}]\times \text{加速(減速)時間}[\text{s}]}
{\text{位置決め時間}[\text{s}] - \text { 加速(減速)時間 }[\text{s}]}\quad\end{align}
}\)
内容についてご不明点はありませんか?お気軽にお問合せください。
- WEBテクニカルサポートに
メールするメール開封後、内容を確認し、当社よりご連絡いたします。
なお、お問い合わせの内容によっては、お電話をさしあげる場合がありますのでご了承ください。 - お客様ご相談センターに
電話する