2-1. 製品体系
より安全で効果的な温度管理システムを実現するため、当社では、ファンモーターやヒーター、周辺機器を数多くご用意しています。
クーリングファン

換気、冷却、乾燥、吸引用のファンモーターです。プロペラファン、ブロワ(シロッコファン)、クロスフローファンの3種類があります。
装置の種類や具体的な用途に合わせて、サイズや素材、フィルターの保護等級(IP)などを使い分けることができます。
当セミナーでは、主にこのクーリングファンについてご説明します。
フィンガーガードやフィルタなどの、周辺機器も豊富です。人体との接触や、異物混入を防ぎます。
ブロワには、取付金具や、ダクト継ぎ手もご用意しています。詳しくはこちらをご覧ください。
制御盤ファンユニット

ファンと周辺機器(カバー、フィルターメディア、フレーム、フィンガーガード)を一体化した製品です。
装置内の圧力を上げ、装置の継ぎ目やケーブル穴からの、ダストや水滴の進入を防ぎます。詳しくはこちらをご覧ください。
制御盤ヒーターユニット

シーズヒーターに放熱板、プロペラファンおよびフィンガーガードを組み付けたユニット製品です。
筐体内や装置の一部を温め、寒冷地や屋外、昼夜の寒暖差による結露を防止します。詳しくはこちらをご覧ください。
温度スイッチ

装置内の温度の変化に応じて、ファンモーターの運転・停止を自動制御します。ファン用とヒーター用があります。
必要なときにだけファンモーターを駆動させ、省エネルギー化、低騒音化、長寿命化に貢献します。詳しくはこちらをご覧ください。
クーリングファンの種類について
種類 | プロペラファン | ブロワ | クロスフローファン |
---|---|---|---|
外観 |
![]() |
![]() |
![]() |
特徴 | 風量の大きい送風 | 静圧が大きく、指向性の強い送風 | 均一で幅の広い送風 |
特性 |
|
|
|
用途 |
|
|
|
次のページでは、プロペラファンの構造と用途例についてご紹介します。
内容についてご不明点はありませんか?お気軽にお問合せください。
- WEBテクニカルサポートに
メールするメール開封後、内容を確認し、当社よりご連絡いたします。
なお、お問い合わせの内容によっては、お電話をさしあげる場合がありますのでご了承ください。 - お客様ご相談センターに
電話する