【内製化のメリット】既存生産ラインに後付け可能な小型ロボット

市販の産業用ロボットは大型の機器が多く、限られたスペースへの設置は困難です。内製ロボットなら、卓上で使える小型の垂直多関節ロボットや低床搬送スカラロボットなど、自社の都合に応じた設計が可能。既存生産ラインに合わせた後付けが容易です。
自社生産ライン工場に合わせ、ロボット内製化で最適化
自社の実情に合わせたロボットの内製なら、スペースや動作に合わせてフレキシブルに設計でき、スムーズに作業の自動化を図ることができます。例えば、垂直多関節ロボットの場合、設置スペースは約130×170mm。A5サイズに収まり、スペースを有効活用した設置が可能です。
-
垂直多関節ロボット -
スカラロボット(水平多関節ロボット)
小型モーターでコンパクトなロボット製作
わずかなスペースに設置できるロボットを内製する場合、ロボットに使用する部品の小型化が求められ、モーターも小型のものが必要です。オリエンタルモーターでは、αSTEP AZシリーズ等をはじめ、コンパクト設計のモーターや電動アクチュエータを豊富にラインアップ。より小型のロボットを内製することができます。
-
AZM24AK-HS100 -
DR20T1B02-AZAKR
配置の自由度に優れた小型ドライバ
小型の内製ロボットを製作する際に、ドライバのサイズも見逃せません。コンパクトなドライバなら、わずかなスペースにも設置でき、配電盤の位置にとらわれない自由な配置が可能です。例えばモーターのすぐそばにドライバを置くことで、モーターケーブルを短くでき、省配線でスッキリとした生産現場を実現できます。
-
AZD-KR2D -
低価格のコントローラ、無料のソフトウェア
ロボットコントローラMRC01は、ロボット動作に必要な基本的な機能を搭載し、低価格での提供を実現しています。また専用プログラミングソフトMRC Studioは無料でダウンロード可能。ラダープログラムなどの専門知識がなくても、直感的にプログラムを入力できます。
MRC Studioの操作性を確認できるSimulatorを用意しています。MRC01がなくても利用でき、グラフィックモニタを使ってロボットの動きを把握できます。
製品選定段階から装置設計をサポート
- 専任スタッフがお客様に代わってモーターを選定します。
- 当社内製装置の仕様や外形寸法に関する資料をご用意しています。
詳細は電話、またはWEBからお問い合わせください。